ワールドトリガー

【ワールドトリガー】208話のネタバレ【諏訪隊が「共通課題」と「特別課題」に取り組む】

ワールドトリガー208話のネタバレを掲載しています。208話では、諏訪隊が閉鎖空間の設備を確認していく。そして、試験中に取り組む「共通課題」と「特別課題」に取り組んでいく。ワールドトリガー208話の内容を知りたい方はご覧ください。

ワールドトリガー208話のネタバレ

施設内の設備

三雲が「諏訪さんの指示でまずは施設内の設備を確認する」「ぼくたちが最初に入ってきた入口の方からまず開かないドアが二つ」「それを過ぎると、左右に寝室がある」「片方は2人部屋でもう片方は1人部屋」「その先にトイレ」「シャワーと脱衣所、洗面台」「入口の横には水の残量らしきゲージがある」「さらに進むと5人分の机がある「仕事部屋」に出る」「「仕事部屋」に入ってすぐ右手、何か大きい設備がある」「どうやらベットらしい、遠征艇で使うベッドだろうか?」と部屋の設備を確認していた。

香取が「うわぁ、こんな狭いとこで寝たくないわ」「ていうか、寝床1人分足りなくない?」と言うと、宇井が「この狭いベッド入れても4人分しかないね」と気づいていく。

諏訪が「その辺は後だ、キッチン行くぞ」と言い、三雲は「キッチンはパッと見普通っぽいけど、コンロはやはりトリオンで動くらしい」「こちらの水道脇にも水の残量ゲージ」「コンロ以外にもオーブンレンジトースター、炊飯器、その他」「調理器具はいろいろある」「これらが全部トリオンで動くとすると、普通に生活するだけでけっこうトリオンを食うのかもしれない」と確認しながら考えていた。

香取が「冷蔵庫だけは電気なのね」と言うと、香取は「そりゃそうだろ」「俺らが「電源」入れる前から冷やしてねーと冷凍庫の中身解けちまうぞ」と言い、香取に棚をチェックさせる。

食糧庫をチェックした結果、香取が「どう数えても7日分どころか4日分にも足りないんだけど」と伝える。隠岐が「食料をめぐって競い合う感じなんかな?」と言うと、香取が「じゃあ、メガネは断食でいいわね」と言い、三雲は「話し合いましょう」と返す。諏訪が「トリオン体は死ぬほど消化吸収効率いいから1日2食で充分なんだよ、まともに3食食ってたら太るぞ」と言うが、香取は「1日2食の計算でもまともなごはん作ったら5・6日しかもたないわよ」と伝えていく。

香取のメモを見て三雲が「この「?」がついてるのって何ですか?」と聞くと、香取は「そのまんまの意味よ、見ればわかるわ」と答える。

三雲が材料が入った箱を確認すると仲が空っぽなことに気づく。

三雲が「このダイヤル何なんですかね?」と聞くと、香取は「怪しいからまだ触ってない、回してみれば?」と返す。三雲が小麦粉のダイヤルを回すと「小麦粉?が出てきましたよ」「ほしい分だけ溜めて使うんじゃないですか?」と言い、香取は「なんかやたらチョロチョロ出てくんのね、溜まるの時間かかりそう」「とりあえず全部がっつり回しときなさいよ」と言い、三雲はダイヤルを回していく。

宇井が「小麦粉と塩が使えるんなら、何食かはパン焼けばいいんじゃない?」「イーストとバターもあるし、オーブンもホームベーカリーもあったし」と言うと、香取が「パンの材料が何gとかわかんの?」と聞き、隠岐が「パン焼き機の説明書に書いてあるんちゃう?」と言う。香取が「ふーん、じゃあパンの分の卵と牛乳はキープね」「これでごはんはOKと」「引き出しに戻しといて」と三雲にメモを雑に渡していく。



課題

その他、いろいろと見て回って設備チェックの次は、試験の規定の確認。第1試験の基本ルールは大きく分けて「与えられた課題をこなすこと」「遠征艇の中にいるつもりで7日間過ごすこと」「朝9時から夜9時まではトリオン体でいること」。

隠岐が「読んだ感じ課題をたくさんこなしたチームが勝ちなんかな?」と言うと、三雲が「それプラス、A級の人たちの審査点じゃないですか?」と伝え、香取が「うわっ、何これ」「課題めちゃくちゃいっぱいあんじゃん」「絶っっ対終わんないわ、こんなの」と課題に多さにびびっていく。

諏訪のパソコンに入っていた課題は2種類。「共通課題」、1人400問。設問は全員共通。試験終了までに全て解答すること。「分担課題」、1000問を手分けして解答。どれをだれが解答するかは自由。試験終了までに可能な限り解答すること。どちらも課題を閲覧・解答できるのは朝9時から夜7時までの10時間のみ。

三雲は「7日間で1人あたま600問」「かかる時間は問題の難しさによるけど」と考えていた。

隠岐が「「共通課題」はなんか、心理テストみたいなんも入ってるなぁ、意外と簡単なんちゃう?」「「分担」のほうはけっこうガチめな雰囲気やけど」と言うと、諏訪が「「共通」で個人の性格と得意・不得意を見て、「分担」でチームの処理能力を見る感じっぽいな」「クリア必須の「共通」優先で、「分担」は手が空いたやつがやりゃあいい」と伝えていく。

香取が「きっついわ、これ」「7日間ずっと夏休みのラスト1日みたいなもんじゃん」と言うと、宇井が「言い得て妙だわ」と言う。香取が「アタシ別に遠征目指してるわめでもないのに」と言うと、三雲は「香取先輩は遠征希望じゃないんですね」と言う。香取が「香取隊でなら行くわよ、香取隊でなら」「けど、チームで選ばれる権利があんのはB級だと二宮隊と玉狛だけじゃん」「数合わせでアタシ個人が選ばれたって1人じゃ行く気になんないわ」と答えると、諏訪は「安心しろ、おめーは選ばれねーよ」と言い、香取は「はぁ!?可能性あるでしょ」とキレる。

諏訪が「つーか、泣き言言うのがはえーよ、課題は他にもあんだぞ」と「規定」に記された2つの課題を説明していく。「特別課題」、運営なら予告なく出題される課題。その数や内容は今のところ不明。「戦闘シミュレーション演習」、試験2日目から行われる部隊対抗の競技課題。

三雲が「戦闘シミュレーション演習、ランク戦みたいなことをするんですかね?」と聞くと、諏訪は「いや、ノーパソでやる戦闘シミュっぽい」「ランク戦と同じじゃ閉鎖環境の意味ねーしな」「ネット越しに他のチームと対戦して、勝てば得点、負ければ0点」と説明する。香取が「ふーん、じゃあこの課題が一番重要ってわけね」と言うと、隠岐が「お?香取ちゃんそのココロは?」と聞き、香取は「だって勝ち負けで点が変わるんでしょ?」「他の課題は他所を妨害できないから単純に賢さ勝負になるけど、戦闘シミュ演習は「勝った分だけ相手に差をつけられる」ってことじゃん」「戦闘シミュ演習に全力を注ぐべきだわ」と語る。諏訪が「他の課題やりたくないが滲み出てんな」とツッコむと、香取は「別にそういんじゃないけど」と返し、諏訪は「まあ、香取の言うことも一理無くはねえな」「戦闘シミュの細けえルール入れとくから、明日までに読んどけ」と指示していく。

さらに「規定」を読み進めると、宇井が「お、さっきの「ベッド足りない問題」の答えあった」「オペはオペ用の部屋で寝泊まりするみたい」と気づき、香取は「えっ、ズルい、何で!?」と言う。宇井が「オペは夜9時になったらオペ部屋に引っ込んでそこのPCでその日の報告書を作成すること、だって」と読み上げると、隠岐が「あらら、残業やん、大変やな」と言う。香取が「でも個室ズルい」「報告書なんかここのパソコンで書けばいいじゃない」とツッコむが、諏訪は「このノートは持ち主のトリオンで動くっぽいからな」「日中でトリオン使い切って報告書書くトリオンが無くなったら困んだろ」と説明する。

三雲が「そうか、オペレーターにはトリオンが少ない人も多いですもんね」と言い、隠岐も「人目があったら報告書も書きにくいやろうしなぁ」と言う。隠岐が「オペ部屋って入口すぐの開かずの扉の向こうなんかな?」と聞くと、宇井は「そうっぽい、夜になったら開くんだと思う」と答える。香取が「ズルいズルいズルい、アタシも個室がいい」と騒ぐと、香取は「宇井がいねーならおめーは個室だろ、男女比的に」と伝え、香取は「ならいいわ」と落ち着いていく。

三雲が「あ、でもこれ、試験中に全員必ず1泊はカプセルベッドを使用することって書いてますよ」と気づき、香取は「うえ〜!?」「諏訪さんのあとに入るのとかヤダ」と文句を言う。諏訪が「んじゃおめーが最初に使えばいいだろが」と言うと、香取が「アタシのあとに諏訪さんが入るのもヤダ」と返し、諏訪は「シバくぞ」とツッコむ。

隠岐が「これ宇井ちゃんはどうするんやろ?」「オペ部屋にもカプセルベッドあるんかな?」と聞くと、宇井は「たぶんそうじゃない?」「オペ用の部屋見てみないとわかんないけど」と答え、初日の部屋割りはこのようになる。

諏訪が「さて、とりあえず確認事項はこんなもんか」「あとはその都度調べりゃいいだろ」「んじゃ、課題やってくぞ」と言い、三雲たちは課題に取り組んでいく。「というわけで、諏訪7番隊は各々「共通課題」からスタート」「課題のジャンルは様々」「割と普通のわかりやすい問題もあれば、ボーダーらしいランク戦に通じるような問題や、隠岐先輩が言うところの「心理テスト」のような問題もある」「他には3分ほどの映像を見て見終わると質問がわんさか出てきたりするものもあった」と課題に取り組んでいく。

黙々と課題に取り組むこと小一時間。見るからに香取先輩の集中が切れて来た頃、諏訪が「オイおめーら、特別課題その①が来たぞ」「今共有に送った」と特別課題をメンバーに送っていく。

<<前の話 208話 次の話>>

【ワールドトリガー】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】ワールドトリガーのネタバレ記事をこちらにまとめております。ワールドトリガーの今までの話をこちらから振り返ることができるので、今までの話を...
▼LINE登録で超お得に漫画を読み放題できる情報を配信中▼
友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。