ワールドトリガー

【ワールドトリガー】172話のネタバレ【鈴鳴第一が脱落し玉狛第二VS東隊に】

ワールドトリガー172話のネタバレを掲載しています。172話では、玉狛第二の連携で鈴鳴第一を脱落させていく。ユズルも東に仕留められ、残る玉狛第二と東隊の戦いとなっていく。ワールドトリガー172話の内容を知りたい方はご覧ください。

ワールドトリガー172話のネタバレ

鈴鳴第一が脱落

エスクードを利用しながら接近してくる遊真とヒュースに来馬がハウンドを放つ。

シールドで足を止めたところを村上が旋空弧月で斬り払うが、遊真とヒュースは躱していく。

村上の剣圧で接近を阻まれたことで再び射撃戦となっていく。

嵐山が「エスクードの耐久力はシールドに比べてかなり高いですが、村上隊員の旋空弧月やスラスター斬りなら斬り払うことが可能です」「こうなると玉狛はエスクードだけでは、鈴鳴の陣形に対抗できないかもしれませんね」と解説し、犬飼は「玉狛が来馬先輩のとこまで詰めたいのはわかるけど、鋼くんの壁が厚いよね」「玉狛の二人がそれぞれA級レベルなのは間違いないけど、守りに徹する鋼くんを攻略するのは骨が折れるはず」「さっきの影浦隊みたいに、分断して2対1の状況を作れれば」と解説していく。結束が「「数の有利」ということなら同じフロアの反対側に三雲隊長が来ていますが」と言うが、犬飼は「いるにはいるけど、味方のカバーがもらえない位置だからなー」「今鈴鳴に居場所がバレたら一瞬で各個撃破されちゃうと思うよ」と言い、嵐山は「挟撃できる形ではあるので、動くタイミングが重要ですね」と言う。

来馬の射撃で遊真とヒュースが押し返されていく。

結束が「徐々に押し返される玉狛、やはり撃ち合いでは鈴鳴だ一歩リードか」と実況すると、犬飼は「この距離だと空閑くんが絡めないのがツラいね」と解説していく。

ヒュースがエスクードを出す構えを取るのを見て、村上が「分断に注意してください」と伝える。遊真はヒュースの足元にグラスホッパーを出し、ヒュースはグラスホッパーで奇襲を仕掛ける。

村上がヒュースを受け止めるが、ヒュースは村上の背中からエスクードを生やし、来馬を吹き飛ばしていく。

その隙に三雲がアステロイドで来馬を狙っていく。

村上がスラスターを三雲に飛ばしていく。

結束が「挟んだ、2対1」と実況すると、嵐山は「鋼は来馬先輩を守ることを優先する」「それを見越して三雲くんは来馬先輩を狙ったのか」と考え、犬飼は「弧月一本じゃ前後の敵には対応できない」「どちらかの攻撃は食らう」と考えていた。

村上は背後から旋空弧月を出し、背後の遊真を斬ってからヒュースを狙う。

が、遊真が足から生やしたスコーピオンで村上の攻撃の軌道をずらし、ヒュースを救っていく。

そして、ヒュースが村上に止めを刺しベイルアウトとなる。

遊真とヒュースが来馬を狙うが、来馬が下の階からユズルに狙撃されベイルアウトとなる。





玉狛第二VS東隊

三雲が狙撃手がユズルだと気づき「まずい」と逃げようとするが、ユズルが「遅いよ」と三雲を下から狙撃していく。

足を撃ち抜かれ三雲にトリオン漏出甚大のアラートが入る。

ユズルが狙撃した隙に、奥寺と小荒井が狙っていく。

奥寺が「絵馬が跳んだら旋空で斬る」と伝える。犬飼が「ユズルくんは迎え撃とうにも、リロード間に合わないな、こりゃ」と解説するが、ユズルはガラスを突き破って吹き抜けから階下に逃げていく。

が、そこを東が狙撃していく。

結束が「逃げた先には東隊長が待っていた」「絵馬隊員もここで脱落」「ということは、勝負の行方は玉狛第二と東隊、残り2チームに絞られました」と実況していく。

<<前の話 172話 次の話>>

【ワールドトリガー】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】ワールドトリガーのネタバレ記事をこちらにまとめております。ワールドトリガーの今までの話をこちらから振り返ることができるので、今までの話を...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。