鬼滅の刃の鬼殺隊は男のキャラクターが多いですが、女隊士も少なからず登場しています。そこで今回、鬼殺隊における女隊士を一覧形式でまとめてみました。鬼殺隊にいる女隊士をまとめてチェックしたい方は、ぜひご参考ください。
鬼殺隊の女隊士一覧
栗花落カナヲ

竈門炭治郎と同期の隊士の一人。胡蝶しのぶの継子とあって、女隊士ながら高い戦闘力を持つ。十二鬼月上弦の弐の童磨も「しのぶよりも強いかもしれない」という発言をしており、柱に匹敵するほどの実力者となっている。実際、しのぶのサポートや嘴平伊之助の助けもあったが、十二鬼月上弦の弐という作中最強クラスのキャラを倒している。
栗花落カナヲについてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】栗花落カナヲについてまとめてみた【炭治郎と同期の女剣士】」をご参照ください。
胡蝶しのぶ

鬼殺隊の蟲柱。鬼にも有効な毒を刀に仕込みながら技を繰り出す蟲の呼吸の使い手。女隊士でありながら鬼殺隊の最高階級である柱にまで登り詰めた実力者。鬼の頚を斬り落とす力がないにも関わらず柱にまで登り詰めているあたり、血の滲むような努力をしてきたことがうかがえる。残念ながら童磨との戦いで死亡してしまいましたが、カナヲと伊之助が童磨を倒すことに大きく貢献しました。
胡蝶しのぶについてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】胡蝶しのぶについてまとめてみた【蟲の呼吸の毒使い】」をご参照ください。
甘露寺蜜璃

鬼殺隊の恋柱。しのぶと同様、女隊士ながら柱にまで登り詰めた実力者。甘露寺は常人の8倍の筋肉を有するという特異体質で、柱内の腕相撲ランキングでも女ながら中盤の順位という驚異的パワーを誇る。鬼殺隊は女隊士自体が少なく、柱になる女隊士は本当に稀だと思いますが、甘露寺の場合は女隊士としてカウントしないほうがいいかもしれませんw
甘露寺蜜璃についてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】甘露寺蜜璃についてまとめてみた【鬼滅の刃唯一のお色気担当キャラ】」をご参照ください。
神崎アオイ

胡蝶しのぶの住む蝶屋敷で働く鬼殺隊隊士。主に鬼との戦いで負傷した隊士の治療を担当し、しのぶから学んだ薬学で簡単な薬を調合することもできる。元々は剣士として鬼殺隊に入隊したが、最終選別での鬼との戦いがトラウマになってしまい、戦いに加わることができなくなり、現在は裏方として鬼殺隊を支えている。
神崎アオイについてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】神崎アオイについてまとめてみた【蝶屋敷で働く女の子】」をご参照ください。
尾崎

鬼殺隊の女隊士。那谷蜘蛛山の戦いで母蜘蛛の糸で操られてしまい、そのまま母蜘蛛の糸で殺されてしまった。
尾崎についてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】尾崎についてまとめてみた【モブ女隊士】」をご参照ください。
まとめ
以上、鬼殺隊の女隊士キャラをまとめてみました。こうやって見てみると鬼殺隊は女キャラは少ないですね。まあ、力的に男のほうが剣士に向いていますから男キャラのほうが多いのが当然と言えば当然のことですがね。逆に、女隊士でありながら柱まで登り詰めたしのぶや甘露寺はさすがです。
鬼滅の刃の今までのストーリーを「【鬼滅の刃】今までのあらすじを全ネタバレ!ストーリーを一気に振り返り!」にまとめているので、今までのストーリーを振り返りたい方はそちらもご覧ください。