鬼殺隊に入隊するための試練である最終選別。鬼のいる藤襲山に籠り、生き延びることが試練内容です。
今回、最終選別について作中で明らかになっている情報をまとめています。最終選別の情報を振り返っていきたい方は是非ご参照ください。
最終選別
鬼殺隊に入隊するための試練
最終選別は鬼殺隊に入隊するための試練。藤襲山には複数の鬼が閉じ込められており、鬼のいる藤襲山で七日間生き残ることができた剣士は鬼殺隊に入隊することができる。
手鬼という強力な鬼が棲息していた
最終選別で出る鬼は基本的に全集中の呼吸を身につけた剣士であれば難なく倒せる程度の強さだが、手鬼という五十人以上の人間を食べてきた鬼も棲息していた。手鬼は鱗滝左近次に捕まえられた鬼で、鱗滝に強い恨みを持っていた。そのため、最終選別で錆兎や真菰といった鱗滝の弟子を殺し続けていた。竈門炭治郎が最終選別に参加した際にやられ死亡した。
最終選別を突破した5人
炭治郎が参加した最終選別を突破したのは5人。
の4人が突破したことがその時点でわかり、後に残りの一人が嘴平伊之助という隊士であることが明らかになった。
まとめ
以上、最終選別についてまとめてみました。最終選別は炭治郎が最初に本格的に鬼と戦った試練で、ここから炭治郎の冒険が始まっていきましたね。手鬼の最期には炭治郎の優しさが出ていてよかったですね。
あわせて読みたい
鬼滅の刃の他の作中用語について知りたい方は「【鬼滅の刃】作中用語一覧」をご参照ください。