十二鬼月下弦の伍の鬼である累。累は竈門炭治郎が初めて戦った十二鬼月ということで印象に残っている人も多いのではないでしょうか??アニメでの戦いもクソかっこ良かったですからね。今回は累について作中で明らかになっている情報をまとめています。累についての情報を振り返りたい方は、こちらをご参考ください。
累
#このキャラ知ってる人だけで100rt目指す
十二鬼月である僕を知らない人なんて居るわけないよね〜?
まぁ、関係ないけどね pic.twitter.com/Pde7IwnTSr— 累🕸 (@kagennogo) November 6, 2019
十二鬼月下弦の伍
累は鬼舞辻無惨直属の部下である十二鬼月の下弦の伍の鬼。下弦の鬼だが無惨にはそこそこ気に入られている。
十二鬼月メンバーについては「【鬼滅の刃】十二鬼月のメンバーを詳しくまとめてみた」にまとめているので、そちらも合わせてご覧ください。
那田蜘蛛山を縄張りとしている
鬼は縄張りを持ちその縄張りで人間を狩ることが多いが、累は那田蜘蛛山を縄張りとし、那田蜘蛛山に入ってくる人間を家族で狩っている。家族の絆を重要視しており、適当な鬼を集めて家族を形成している。とは言っても母や姉は累のことを恐れており、真に家族の絆があるわけではない。
自身で家族を殺してしまった過去を持つ
累は生まれつき身体が弱かったが、無惨と出会い血を与えられて鬼となり強い身体を手にした。しかし、鬼となったことで人を食べないといけなくなり、それを実際に目の当たりにした両親は一緒に罪を背負って死のうと累に手を掛けようとする。累は自分を殺そうとする両親に怒りを覚え、逆に両親を殺してしまう。こうして累は自身の手で家族の絆を断ち切ってしまった過去があり、そのため鬼となってから家族の絆を求めるようになっていたのだった。
那田蜘蛛山での戦いで死亡
累は那田蜘蛛山で炭治郎ら鬼殺隊と戦う。累は炭治郎と戦うが、途中から参戦してきた冨岡義勇に頚を斬られて死亡した。
鬼滅の刃には他にも死亡しているキャラクターが多数いますので、「【鬼滅の刃】作中の死亡キャラ・死亡シーン総まとめ」にすでに死亡しているキャラクターをまとめています。鬼滅の刃の死亡キャラを確認したい方はそちらも合わせてご覧ください。
累の強さ
他のキャラの強さも気になる方は「【鬼滅の刃】ガチファンが選ぶ最強キャラランキングベスト20」も合わせてご覧ください。
血鬼術は糸
手から糸を出して自在に操る血鬼術となっている。糸は鋼鉄並みの高度を誇り、敵を斬り刻んでいく。
技一覧
刻糸牢
蜘蛛の巣状に糸を出して相手を斬り刻む。
殺目篭
カゴ状の糸で相手を閉じ込める技。
刻糸輪転
竜巻のように渦を巻く糸で相手を襲う技。
まとめ
以上、累についてまとめてみました。累もそうですが鬼は悲しい過去を持つキャラが多いので、思わず同情してしまうことが多いですよね??なので、「鬼キャラのほうが好き」という人も多いのではないでしょうか??
鬼滅の刃の今までのストーリーを「【鬼滅の刃】今までのあらすじを全ネタバレ!ストーリーを一気に振り返り!」にまとめているので、今までのストーリーを振り返りたい方はこちらもご覧ください。