音柱の宇髄天元が使用する音の呼吸。音の呼吸は刀に仕込んだ爆薬で爆発を引き起こしながら攻撃する技が多いのが特徴です。
今回、音の呼吸の型や使い手などの詳細情報をまとめてみました。音の呼吸について詳しく知りたい方はこちらをご参照ください。
音の呼吸
仕込んだ爆薬で爆発を引き起こす呼吸
音の呼吸は音柱の宇髄天元が使う呼吸で、雷の呼吸から派生した呼吸となっている。音の呼吸は刀に仕込んだ爆薬を使いながら戦う呼吸。鬼の体にもダメージを与えることができる特殊な爆薬を用いて爆発を引き起こし、通常の剣技以上の火力を引き出せる呼吸となっている。
音の呼吸の型一覧
壱ノ型 轟

刀を地面に叩きつけ爆発を引き起こす技。地面に大穴を開けるほどの威力を見せた。
肆ノ型 響斬無間

刀を高速で振り回し、斬撃を爆発を同時に発生させる技。
伍ノ型 鳴弦奏々

相手に突進しながら刀を振り回し、斬撃と爆発で攻撃する技。
音の呼吸の使い手
宇髄天元

鬼殺隊の音柱で音の呼吸の使い手。十二鬼月との戦いで負傷し、現在は柱を引退している。
宇髄天元についてさらに詳しく知りたい人は「【鬼滅の刃】宇髄天元についてまとめてみた【作中屈指のイケメンの音柱】」をご参照ください。
まとめ
以上、音の呼吸についてまとめてみました。音の呼吸は宇髄が使っている呼吸ですが、宇髄がすでに現役を退いてしまったので作中で見れることはもうないかもしれません。型も少ししか明らかになっていないので、どこかですべての技が明らかになってくれるといいんですがね。
あわせて読みたい
他の呼吸についても詳しく知りたい方は「【鬼滅の刃】作中登場した全集中の呼吸一覧」も合わせてご覧ください。