竈門炭治郎が鬼殺隊に入って最初に戦った鬼である沼鬼。少女ばかりを狙うゲス野郎で炭治郎に成敗されましたね。
今回、沼鬼について作中で明らかになっている情報をまとめています。沼鬼について振り返りたい方はこちらをご覧ください。
沼鬼
炭治郎が鬼殺隊になって初めて戦った鬼
沼鬼は竈門炭治郎が鬼殺隊になって初めて戦った鬼。とある街に潜み、夜な夜な少女を襲っていた。
少女をターゲットとしていた
沼鬼は「女は16歳が最高で、それ以降は刻一刻と鮮度が落ちていく」という独自の考えを持っており、少女に狙いをつけて人間を襲っていた。和巳の婚約者だった里子もこの沼鬼に殺されていた。
炭治郎と戦い死亡
沼鬼は任務で街に赴いて来た炭治郎と戦闘に。最期は炭治郎にやられて死亡した。
鬼滅の刃では死亡するキャラがけっこういますが、「【鬼滅の刃】作中の死亡キャラ・死亡シーン総まとめ」に死亡キャラをまとめているのでよければそちらも合わせてご覧ください。
沼鬼の強さ
他のキャラの強さも気になる方は「【鬼滅の刃】ガチファンが選ぶ最強キャラランキングベスト20」も合わせてご覧ください。
沼の異空間を作る血鬼術
沼鬼の血鬼術は沼のような異空間を作る能力。この異空間に引きずり込み獲物を狩るのが基本スタイル。
鬼滅の刃に登場した血鬼術の中で最強の血鬼術を「【鬼滅の刃】最強の血鬼術ランキング」にランキング形式でまとめているので、よければそちらも合わせてご覧ください。
3体に分裂することができる
沼鬼は3体に分裂することが可能。一本角、二本角、三本角の鬼に分裂して戦う。
まとめ
以上、沼鬼についてまとめてみました。序盤しか登場がなかったキャラですが、炭治郎の良い引き立て役となった鬼です。こういうモブキャラも物語には必要な存在ですからね。
鬼滅の刃の今までのストーリーを「【鬼滅の刃】今までのあらすじを全ネタバレ!ストーリーを一気に振り返り!」にまとめているので、今までのストーリーを振り返りたい方はこちらもご覧ください。
沼鬼大好き