鬼滅の刃

【鬼滅の刃】89話のネタバレ【雛鶴の援護で妓夫太郎を追い詰める!?】

鬼滅の刃89話のネタバレを掲載しています。89話では、天元ら鬼殺隊と上弦の陸との混戦が続いていく。駆けつけた雛鶴のアシストにより、妓夫太郎を追い詰めていく!?鬼滅の刃89話の内容を知りたい方はご覧ください。

鬼滅の刃89話のネタバレ

混戦

妓夫太郎は血鎌と帯を合わせた技を放ち、建物の屋根を倒壊させていく。

天元は爆発を起こして瓦礫を排除するが、その隙を突いて妓夫太郎が襲いかかる。

天元は「速い」「本当に蟷螂みたいな奴だ、何だこの太刀筋は」と感じていた。妓夫太郎は天元の背後に血鎌を生み出し、逃げ道を無くした上で鎌を放つが血鎌が炭治郎に防がれていく。

炭治郎は「ぐあああ重い、攻撃が重い」「流せ、受け流せ」「まともに受けたらが折れる」「力に力で対抗するなら絶対に弱い方が負ける」「力の流れを見誤らず正しく受け流せ」「防御力なら柔軟な水の呼吸が上なんだ」「受け流すだけだったら刃毀れなんかしなかったはず」と、水の呼吸で血鎌を受け流していく。

天元は音の呼吸 伍ノ型 鳴弦奏々を放つ。

が、妓夫太郎は「騒がしい技で押してきた所で意味ねぇんだよなあ」と余裕で攻撃を防いでいた。妓夫太郎が帯と鎌の連携攻撃をし仕掛けるが、炭治郎が帯を刀で押さえつけていく。

天元は「アイツももうやべえぞ」「動けてるのが不思議なくらいだ」「多分肩の傷が相当深い」「止血はしてるようだがギリギリだ」「左手は柄に縛っておかないと握ってられねぇんだろ」「俺が毒を喰らっちまったせいで」「早くカタをつけなけりゃ全滅だ」と考えていた。



雛鶴の援護

堕姫が「死ね死ね、不細工共」と帯と血鎌の合わせ技を放ち、伊之助善逸はなんとか躱すが、伊之助は「特に血の刃はやべぇ」「掠っただけでも死ぬってのを肌でビンビン感じるぜ」と言い放つ。

炭治郎は妓夫太郎の攻撃をなんとか躱すが、「くっ、苦しい」「猛攻で息が続かないっ」「意識が飛びそうだ」「回復の呼吸を、何とか回復の呼吸を」と考えていた。そこに、雛鶴が現れクナイを放っていく。

妓夫太郎は「何だクナイか」「柱を前にこの数全て捌くのは面倒だなあ」「ちまちまと鬱陶しいぜ」「ヒヨコの鬼狩りも三匹いるしなあ」「まあ当たった所でこんなもの」「いや、そんな無意味な攻撃今するか?」と考え、血鬼術 跋扈跳梁でクナイを弾いていく。

クナイは天元にも刺さっていたが、元々忍の天元は感覚が真面ではなく、そのまま妓夫太郎の懐に潜り込み両足を斬り、クナイが刺さっていく。

妓夫太郎は「足が再生しない」「やはり何か塗られていたこのクナイ」「恐がく藤の花から抽出されたもの」「体が痺れ」と考えていると、炭治郎が頚を狙っていく。

<<前の話 89話 次の話>>

【鬼滅の刃】ネタバレ全話・全巻まとめ【最新話あり】鬼滅の刃のネタバレ記事をまとめています。鬼滅の刃の最新話や過去の話を振り返りたい方はこちらをご利用ください。...
▼LINE登録で超お得に漫画を読み放題できる情報を配信中▼
友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。