柱の一人である甘露寺蜜璃。甘露寺さんは作中で甘露寺ワールド全開で、バチバチにキャラが立った人物として描かれています。
今回はそんな甘露寺さんの名言や名シーンをまとめてみました。甘露寺ワールド全開なセリフや甘露寺さんのかっこいいシーンを振り返りたい方はご覧ください。
甘露寺蜜璃の名言・名シーン

鬼滅の刃の名言や名シーンをさらに見たい方は「【鬼滅の刃】名言&名シーン45選」も合わせてご覧ください。」
誰か来たのかしら 何だかドキドキしちゃう
鬼滅の刃100話で刀鍛治の里の温泉に浸かる甘露寺蜜璃が放ったセリフ。鬼滅の刃における唯一のお色気シーン。甘露寺さん、もっとやってください。
添い遂げる殿方を見つけるためなの!!

鬼滅の刃101話で竈門炭治郎に鬼殺隊に入った理由を聞かれた時の甘露寺のセリフ。鬼殺隊の柱にまでなっている人物なので、深い事情があるのかと思いきやまさかの理由に驚いた人は多かったでしょう。これぞ甘露寺ワールド。
私いたずらに人を傷つける奴にはキュンとしないの

鬼滅の刃112話で玉壺が出した化け物を倒した際の甘露寺のセリフ。今までは甘露寺ワールド全開でしたが、やる時はやるのが柱というもの。甘露寺のかっこいいシーンです。
(あばずれ!?あばっ・・・あっ・・・私!?私のこと!?)

鬼滅の刃122話で半天狗が生み出した僧伯天に「あばずれ」と言われた時の甘露寺の心の声。戦闘中にも関わらずこんな感じになってしまうのがさすが甘露寺さん。でも、そんな格好をしてたらあばずれと言われても仕方がないw
私悪い奴には絶対負けない 覚悟しなさいよ本気出すから

鬼滅の刃123話で炭治郎らに助けられた際に甘露寺が放ったセリフ。普段はあんな甘露寺さんですが、戦闘中はさすが柱とあって頼もしいです。
ぐあああ〜ってきました!グッてしてぐぁーって 心臓とかがばくんばくんして耳もキーンして メキメキメキイッて!!

まとめ
以上、甘露寺蜜璃の名言や名シーンをまとめてみました。甘露寺はもう完全に甘露寺ワールドって感じですねw戦闘中にも関わらず甘露寺ワールドを繰り広げてしまうのはさすが甘露寺さんですw
鬼滅の刃の今までのストーリーを「【鬼滅の刃】今までのあらすじを全ネタバレ!ストーリーを一気に振り返り!」にまとめているので、今までのストーリーを振り返りたい方はそちらもご覧ください。