鬼滅の刃119話のネタバレを掲載しています。119話では、無一郎と玉壺の戦いが開幕。明らかに強くなった無一郎の戦いが描かれています。鬼滅の刃119話の内容を知りたい方はご覧ください。
鬼滅の刃119話のネタバレ
決して研ぐのをやめない鋼鐵塚
時透有一郎は「どれだけ善良に生きていたって神様も仏様も結局守ってはくださらないから俺がお前を守らなければ」と思っていたのであった。有一郎が優しくできなかったのは余裕がなかったからであり、本当は時透無一郎を大切に想っていたのである。
玉壺は流血するほどの大怪我を負っても刀を研ぐのをやめない鋼鐵塚蛍に腹を立てていた。

そこに無一郎が駆けつけ、玉壺を斬りつけていく。玉壺は無一郎の顔に痣ができていることに気づく。

針を食らって体が麻痺しているにも関わらず先ほどより速い動きで斬りつけてきたことに驚く玉壺。玉壺は壺から複数の蛸足で攻撃する蛸壺地獄で攻撃。

アバラ屋が破壊されるがそれでも鋼鐵塚は刀を研ぐ手を止めなかった。
無一郎VS玉壺
無一郎は玉壺の蛸足に捕まってしまうが、簡単に斬り裂き蛸足から脱出する。

無一郎は刀を初めて作ってくれた鉄井戸のことを思い出していた。鉄井戸は生前無一郎のことを心配していた。

鉄井戸を思い出しながら「もう大丈夫」と言う無一郎。無一郎は霞の呼吸 伍ノ型 霞雲の海を放つ。

玉壺は壺を使った移動術で攻撃を躱した気でいたが、無一郎の刀は玉壺に届いでおり、玉壺の頚から血が出ていた。無一郎と玉壺の本気の戦いが始まる。
鬼滅の刃119話の感想
無一郎と玉壺の戦いが始まりましたね〜。無一郎が明らかに強くなってると思うんですが、これは今回注目されていた痣が関係しているのでしょうか??パワーアップした無一郎といえど上弦の伍にはさすが苦戦を強いられると思いますがどうなのでしょうか??
