呪術廻戦

【呪術廻戦】53話のネタバレ【交流会を襲う呪霊たちの真の目的が明らかに】

呪術廻戦53話のネタバレを掲載しています。53話では、高専を襲撃してきた呪霊たちの真の狙いが明らかになる。そして、虎杖たちはなぜか急に京都校の野球を行う展開に!?呪術廻戦53話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦53話のネタバレ

呪霊たちの成果

サイドテール呪詛師が「結局俺なんもしてないよ、怒られちゃうかなぁ」「それに比べて君は働きすぎ」と言うとボロボロになった花御が現れる。

花御が倒れたのでサイドテール呪詛師が「かわいそっ、楽にしてあげようか」と言うが、「お疲れ」「人間のくせに勝手すんなよ、殺すぞ」と真人が現れる。

サイドテール呪詛師が「で、ブツは?」と言うと、真人は「バッチリさ」と言い、高専から奪った宿儺の指6本と特級呪物呪胎九相図1〜3番を見せる。

夏油は「高専にある寺社仏閣そのほとんどがハリボテで天元の結界術によって日々配置を替えるんだ」「その中の1000を超える扉の内1つが指を含む危険度の高い呪物を保管する蔵へと通じている」「その日どの扉が蔵へ通じているかは天元しか知らないから邪魔は入らないと思うよ」と伝える。「天元とは何者だ?」と聞かれると、「不死の術式を持った呪術師さ」と返す。漏瑚に「不死!?」「五条悟とどちらが強い」と聞かれると、夏油は「不死であっても不老ではないんだ」「ただの木か何かだと思ってくれていい」「天元は結界の運用以外基本現に干渉しない」「本当に気にしなくていいよ」と返す。

「以前高専に回収させた指、回収前アレに真人の呪力で作った札を貼っておいた」「一層の封印の内側だからまず剥がされない」「真人なら簡単に辿れる」と夏油が言い、真人に「門番的なのは?」と聞かれると、夏油は「扉から蔵までの間に天元の側近が2人、雑魚だよ」「それよりも真人にはが降りる前に高専で待機している術師をできるだけ静かに間引いてほしい、花御の負担を減らしたい」と返す。花御が「何故、五条悟を帳の内側に閉じ込めないのですか?」と聞くと、夏油は「本命の真人に意識のベクトルを向けさせたくない」「ある程度全力を出してもらわないと帳のテストにもならないしね、学生を閉じ込めるのが手っ取り早い」と返す。花御が「宿儺の器以外は殺していいのですね?」と聞くと、夏油は「いいけど、あまりオススメはしない」「宿儺の動きがさ、少し私のイメージとズレる」「これは推測でしかないんだけど恐らく学生の中に宿儺にとっての地雷がいる」と返す。

夏油は「それを踏めば最悪今回の行動全てが台無しになる」と言うと、漏瑚が「先に虎杖だけ攫ってしまえばいいだろう、どの道使う駒田」と言うが、夏油は「いや虎杖、宿儺自身もまた爆弾だ」「私達にとっても高専にとってもね」「刺激するタイミングはより混乱が求められる時にしたい」「10/31渋谷、五条悟の封印のために利用できるものは温存する」「それから何人か呪詛師も同行するけど組屋鞣造、コイツは捨て置いていい」「最後まで作戦行動のとれる人間じゃない、今後邪魔になる」と返す。

夏油は「嘱託式の帳のテスト結果は別の人間が見るからそいつとは仲良くね」と言う。

真人が花御を抱えて帰ろうとすると、花御は「真人、殺意にブレーキをかけるのはストレスがたまりますね」と言い、真人は「花御も呪いらしくなってきたね」と返す。





唐突のプレイボール

伊地知から「2級術師3名、準1級術師1名、補助監督5名、忌庫番2名、高専に待機していた術師で五条さんや夜蛾学長と別行動だった方達ですね」「家入さんからの報告待ちですが以前七海さんが遭遇した呪霊の仕業でほぼ間違いないかと」と人的被害が報告される。

庵が「この件って学生や他の術師と共有した方がいいですかね」と聞くと、夜蛾は「上で留めておいてもらった方がいいだろう」「呪詛師界隈に特級呪物流出の確信を与えたくない」「捕えた呪詛師は何か吐いたか?」と返す。伊地知は「口が固いわけではないですがまともじゃない要領を得ない発言が多いです」「ただ件の襲撃に関して自分は取り引きの上命令されてやったに過ぎないとのことで」と返し、「ハンガーラックを作りたかったんだ、それをあの坊主名前は知らねぇ」「男か女かも分かんねぇ、白髪オカッパのガキだ」と言っていたことを報告する。

その白髪のオカッパは真人らの元にいた。

冥冥が「性別不詳のオカッパ坊主のガキんちょ、心当たりは?」と聞くと、五条が「なーし、適当こいてるだけじゃない?」「自白に強い術師いないの?」と聞き、庵は「そもそもなんで呪霊や部外者が天元様の結界抜けられたのよ」と言う。五条は「それは生徒達が相手にした特級呪霊のせいだと思う」「特殊な気配を持ってる呪霊は呪霊でも限りなく精霊に近いんじゃないかな」「葵の話だと植物に潜り込めたらしいし天元様の結界も植物には機能しないでしょ」「天元様の結界って守るより隠すに全振りしてるから」「懐に入られるとちょっと弱いよね」と言い、庵が「とりあえず今は学生の無事を喜びましょう」と返す。

夜蛾が「だが交流会は言わずもがな中止ですね」と言うと、五条は「ちょっと、それは僕達が決めることじゃないでしょ」と返す。

虎杖と釘崎は伏黒の元に来ていた。

虎杖が「伏黒の怪我が大したことなくて良かったな」と言うと、伏黒が「あの時呪力カラカラだったのが逆に良かったみたいだ」「根を取り除いた時点で家入さんの治せる程度だった」と返す。伏黒は虎杖に「オマエ、強くなったんだな」「あの時、俺達それぞれの真実が正しいと言ったな」「その通りだと思う、逆に言えば俺達は2人共間違ってる」と言うと、釘崎が「答えがない問題もあんでしょ」「考えすぎ、ハゲるわよ」と言う。伏黒は「そうだ、答えなんかない」「あとは自分が納得できるかどうかだ」「我を通さずに納得なんてできねぇだろ」「弱い呪術師は我を通せない」「俺も強くなる、すぐに追い越すぞ」と言う。

釘崎が「私抜きで話進めてんじゃねーよ」と言うと、そこには東堂の姿もあった。

虎杖は瞬時に逃げていく。

虎杖が「感謝はしてる、でも勘弁してくれ」「あの時俺は正気じゃなかった」と言うと、東堂は「何を言っている」「虎杖は中学の時からあんな感じだ」と言い、虎杖は「俺はオマエと同中じゃねぇ」と返す。

気づけば虎杖たちはなぜか野球をやっていた。

<<前の話 53話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。