呪術廻戦

【呪術廻戦】38話のネタバレ【パンダ・メカ丸の正体が明らかに】

呪術廻戦38話のネタバレを掲載しています。38話では、パンダとメカ丸の戦いの中でお互いの正体が明らかになる。そして、パンダがゴリラモードという新形態に変身していく!?呪術廻戦38話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦38話のネタバレ

パンダの正体

「ま、仲良くやろうぜ、呪骸同士」と言うが、メカ丸の本体は「人形風情が」「知った口を」と言い放つ。

メカ丸は刀源解放と推力加算を発動。

「絶技抉剔」で攻撃していく。

パンダは「さっさと片付けて、なんなら放っといて野薔薇に加勢したいがコイツ射撃あるからなぁ」「メカ丸・西宮・三輪は情報ないけど」と考えながら、「オマエ強いな、何級だ?」と聞く。パンダは東京校と京都校の呪術師の等級をこのように予想していた。

メカ丸は「対呪霊の格付けが今必要とは思えんガ教えてやル」「準1級ダ」と答える。

メカ丸は「大祓砲」で攻撃すると、パンダは呪力で身を固めて攻撃を受ける。

攻撃を受けたパンダはメカ丸が腕を放熱させてるのを見て、「放熱、タメも残しもデカい技だな」と考え、メカ丸は「この出力では核をピンポイントで捉えなければ無意味カ」と考えていた。

呪骸は内側に呪いを宿し自立可能な無生物の総称。人工的な呪骸には心臓となる核が存在する。パンダは傀儡呪術学の第一人者である夜蛾学長の最高傑作。感情を持って生まれた呪骸、突然変異呪骸である。





ゴリラモード

メカ丸はパンダの捉え所のない動きにハマり攻撃を食らっていく。

パンダが「まぁ、俺らみたいなのがいたら噂くらい聞くわな」「そうじゃないってことはオマエは呪骸じゃなくて本体の術師が別の所で遠隔操作してる感じか」「だからって呪ガ骸扱いsれてキレんなよ」「俺と一緒は嫌か?」「傷ついちゃうぞ、傷ついちゃおっかなー」と言う。

パンダが「オマエの呪力出力からして本体もそう遠くにはいないよな」「いやギリ場外か」「そうなると探しても意味ないか」「やっぱオマエブッ壊すか」と言うと、メカ丸は「どちらも叶わんサ」「天与呪縛、知っているカ?」「自らが自らに科す通常の縛りとは違う」「生まれながら肉体に強制された縛りのことだ」「俺は生まれつき右腕と膝から下の肉体、さらに腰から下の感覚がない」「肌は月明かりにも焼かれる程脆く、常に全身の毛穴から針を刺されたように痛む」「その代償として俺ハ広大な術式範囲と実力以上の呪力出力を与えれタ」「望んで手に入れた力じゃない」「呪術を差し出し肉体が戻るのであれば喜んでそうするさ」「俺はナ、人間を差し置いテ呪骸のオマエがのうのうと日の下を歩いているのガどうしようもなク我慢ならんのダ」と言い、究極メカ丸砲呪強化形態となる。

パンダは「すんげぇ呪力量」「しかもこの位置、射線に野薔薇」「受けるしかない」とメカ丸の攻撃を受ける構えを見せる。メカ丸は「三重大祓砲」を放つ。

メカ丸は「死んだカ」「いや、死という概念さエオマエには相応しくないないナ」と言うが、パンダの「不幸自慢ついでに術式情報を小出しにしたわけだ」「なかなか術師だな」という声が聞こえてくる。そして、パンダはゴリラモードに変身していた。

<<前の話 38話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。