呪術廻戦

【呪術廻戦】34話のネタバレ【姉妹校交流会がスタート】

呪術廻戦34話のネタバレを掲載しています。34話では、いよいよ姉妹校交流会が始まっていく。東京校メンバーの元にいきなり東堂が現れ、虎杖が窮地に立たされていく!?呪術廻戦34話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦34話のネタバレ

虎杖を囮に

姉妹校交流会が始まっていく。

虎杖が「ボス呪霊どの辺にいるかな?」と聞くと、パンダは「放たれたのは両校の中間地点だろうけどまあじっとはしてないわな」と言う。禪院真希は「例のタイミングで索敵に長けたパンダ班と伏黒班に分かれる」「後は頼んだぞ、悠仁」と言う。東京校メンバーは3級呪霊を発見するが、伏黒が「先輩、ストップ」と言う。

突如東堂葵が姿を現す。

すかさず虎杖が膝蹴りをかまし、東京校メンバーは散り散りに逃げていく。

東京校メンバーは事前に作戦を立てていた。禪院真希は「東堂は確実に直で私達を潰しにくる」「真依も私狙いで便乗してくるかもな」「東堂は化物だ」「全員で相手にして全滅するのが最悪のパターン」「だから足止めとして一人だけパンダか伏黒を置いてくつもりだったが虎杖、オマエに任せる」と言う。

真希が「勝たなくていい、できるだけ粘って時間を潰せ」と言うと、パンダも「でも大胆にいけよ」「ぶっちゃけオマエは予定外の戦力だからリタイヤしてもあんまり困らん」と言うが、虎杖は「でも先輩、やるからには勝つよ、俺」と返す。





どんな女が好みだ?

東堂は「いいスピードだ」「お返しだ1年」「死ぬ気で守れ」と、飛び込んできた3級呪霊ごと虎杖に拳を放つ。虎杖はガードするが、「腕、あるな?」「ぶっとんだかと思った」「呪霊が割込んでこなきゃヤバかったんじゃねェか?」と感じていた。

そのまま東堂が虎杖をボコしていく。東堂は「終わりか」「さて、どっちを追うかな」とその場を去ろうとする。

が、「人の頭バカスカ殴りやがって」「これ以上バカになったらどうすんだよ」と虎杖が立ち上がってくる。

東堂が「一年、名前は」と聞くと、虎杖は「虎杖悠仁」と答える。東堂は「そうか、虎杖悠仁」「オマエに一つ聞きたいことがある」「どんな女が好みだ?」と聞いていく。

<<前の話 34話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。