呪術廻戦

【呪術廻戦】29話のネタバレ【真人が領域展開を発動】

呪術廻戦29話のネタバレを掲載しています。29話では、虎杖・七海VS真人が描かれる。天敵となる虎杖の活躍で真人を追い詰めるが、窮地に追い込まれた真人が領域展開を発動していく!?呪術廻戦29話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦29話のネタバレ

虎杖・七海VS真人

七海が「説教は後で、現状報告を」と言うと、虎杖は「2人、助けられなかった」と答える。真人が鼻血を流しているのを見て、七海は「虎杖君、あの鼻血は」と聞く。七海が「虎杖君、あの鼻血は」と聞くと、虎杖は「え、俺が殴った」と答え、七海が「いつ」と聞くと、虎杖は「いっちゃん最初」と答え、七海が「奴の手に触れましたか?」と聞くと、虎杖は「うん」と答える。七海は「私の攻撃は奴に効きません」と言い、「①虎杖君に奴の術式が効かない、②虎杖君を殺せない理由がある、どちらにしろ好都合」と考えながら、「しかし、動きは止められます」「お互いが作った隙に攻撃を畳み掛けていきましょう」「ここで確実に祓います」と言う。

真人は「虎杖悠仁に注意を払いつつ、まずは七三術師から片付けるか」と考えながら、腕を刃状に変え攻めていく。

そして、ハリネズミのように体からトゲを生やして攻撃する。

が、2人には躱され、トゲを破壊されていく。真人は「これいいと思ったんだけどな」「やっぱかわされたしかわされた後、強度の弱い端から削られる」と考えていた。2人から攻撃されるが、真人は小さくなって躱していく。

真人は「形を小さくしたままでも虎杖悠仁に一撃で仕留められる危険がある」「本当に天敵だな、ちょっとおとなしくしてもうか」と考え、口から改造人間を吐き出し、虎杖に向かわせていく。





真人の領域展開

「やっぱり、アイツ人間殺せないだろ」と言う真人。真人の言う通り、虎杖は改造人間に躊躇していた。

真人は巨大化させた腕で捕らえた七海に「次はアンタと闘わせようと思うんだ」「今度は泣いちゃうかな?」「現実と理想の擦り合わせができていない馬鹿な子供は」と言うが、七海は「それは違います」「彼は今まさにその擦り合わせの真っ最中」「どちらかと言えば馬鹿はアナタです」と言い返す。そして、上から改造人間を始末してきた虎杖が現れる。

「七三のネタは上がってる」「インパクトの直前形を変えー」と考えるが、瞬間虎杖の拳がクリーンヒットする。そして、七海の攻撃も入り、真人は「身代わりを作る隙がない」「ああ、なんて、なんて新鮮なインスピレーション」「これが「死」か」と感じていた。

そして、領域展開「自閉円頓裹」を発動し、七海を領域に閉じ込めていく。

<<前の話 29話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。