呪術廻戦

【呪術廻戦】28話のネタバレ【虎杖が真人の天敵だと明らかに】

呪術廻戦28話のネタバレを掲載しています。28話では、真人が虎杖を天敵と認識する。そして、虎杖と真人の戦いに七海が参戦してくる!?呪術廻戦28話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦28話のネタバレ

天敵

真人は「虎杖悠仁は自らの命を顧みない」「人質による外的な縛りは夏油に止められている」「ならば殺したい程憎い相手を殺せない時、彼は宿儺に頼るだろうか」「順平で足りなければ生徒を一人ずつ目の前で変えればいい」「利害を越えた憎しみで宿儺との交渉を促し虎杖悠仁に縛りを科す」「それで宿儺を仲間に引き入れる確率が上がれば万々歳」「だがこれは俺が彼より強いことが大前提」「なかなかどうして天敵」と考えていた。

虎杖の攻撃を翼を生やして躱す真人。

虎杖は「コロコロ形を変えやがる」「締めや投げからの組み立ては考えない方がいいか?」と考え、真人は「攻撃が効くと分かった以上、形を変え的を大きくするのは得策じゃない」と考え、虎杖は「何百回でも何千回でもグチャグチャになるまで叩き潰す」と真人は「より洗練された殺すための形、殺すためのインスピレーションを体現しろ」と考える。

真人は腕の形を変え虎杖に攻撃を仕掛ける。

虎杖が逃げると、真人は腕をドリル状に変えて飛ばして攻撃する。

虎杖が伸ばした紐状の部分を掴むが、紐から棘が生えてくる。

が、虎杖は無視して掴み、真人を投げ飛ばしていく。





七海参戦

虎杖は地面を殴って真人の隙を作りながら真人に殴りかかる。真人は体から棘を生やして虎杖に反撃。

真人は「君じゃ俺に勝てないよ」「さっさと代わんなよ、宿儺にさ」と虎杖に触れ「無為転変」を発動していく。すると、宿儺が「俺の魂に触れるか」「共に腹の底から小僧を嗤った仲だ」「一度は許す、二度はない」「分を弁えろ、痴れ者が」と真人を追い出していく。

虎杖は真人の顔を掴み、「代わんねぇよ、言ったよな」「ブッ殺してやるって」と何度も頭突きをかます。

さらに、真人にラッシュをかけていくが、気づくと真人は虎杖の背後にいた。

虎杖の窮地に七海が駆けつけてきた。

<<前の話 28話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...
▼LINE登録で超お得に漫画を読み放題できる情報を配信中▼
友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。