呪術廻戦

【呪術廻戦】22話のネタバレ【真人の術式の詳細が明らかに】

呪術廻戦22話のネタバレを掲載しています。22話では、七海と真人の戦いの中で、真人の術式の詳細が明らかになる。そして、真人との戦いで七海が窮地に立たされていく!?呪術廻戦22話の内容を知りたい方はご覧ください。

呪術廻戦22話のネタバレ

真人の術式

七海真人五条を重ねながら、「似ている」「絵に描いた様な軽薄」「その奥にあるドス黒い強さ」と考えていた。

七海は十劃呪法で攻撃し、真人の左腕をえぐっていく。

真人が「俺ちゃんと受けたよね?」「そういう術式?」と聞くと、七海は「「そういう」とは?」「他人任せな抽象的な質問は嫌いです」と返す。七海は「ここまで会話が成り立つ呪霊」「五条さんの報告にあった未登録の特級呪霊2体」「無関係とする方が不自然か?」と考えていた。

真人が「ねぇ、アンタはさ、魂と肉体どっちが先だと思う?」「ほらあるでしょ、卵が先か鶏が先かみたいな話」「肉体に魂が宿るのかな?それとも魂に体が肉付けされているのかな?」と聞くと、七海は「前者」と答える。真人は「不正解、答えは後者」「いつだって魂は肉体の先にある」「肉体の形は魂の形に引っぱられる」と右腕を治していく。

真人は「治癒じゃない、己の魂の形を強く保っているんだ」「もう分かったでしょ、俺の術式は魂に触れその形を変える」と「無為転変」を発動していく。

真人が「人間を小さくしてストックしてるんだ」「一般人は形変えちゃうとそのうち死んじゃうけど呪術師はどうかな?」と言うと、七海は「18時半、今日は11時から働いているので何が何でも19時にはあがります」と言う。





七海の危機!?

吉野順平に外村先生が声を掛ける。

外村が「聞いたか?」「佐山・西村・本田、亡くなったって」「オマエ、仲良かったよなぁ」と言うと、順平は「は?」と怒りの表情を見せる。

外村が「友達もいないオマエをよくかまってやってたろ」「それなのに葬式にも出ないで」「一緒に行ってやるから線香だけでも上げに行こう」と言ったので、順平は「教師って、学校卒業して学校に勤めるからおよそ社会と呼べるものを経験してないですよね」「だからアンタみたいなデカい子供が出来上がるんでしょうね」とブチギレる。

外村が「何をブツブツ言ってんだ?」「引きこもっておかしくなったか?」と言うと、順平は殺意を向ける。

そこに、虎杖が突っ込んでいく。

虎杖は「あ、コイツ見えてるな」と感じていた。

虎杖が「なぁ、ちょっと聞きたいことあるからさ、面かして」と言うと、順平は虎杖のボタンに気づいていく。外村が「待て、今俺が話してるだろ」と止めるが、虎杖は外村のズボンを脱がして持っていってしまう。

速攻で虎杖が順平の元に戻ると、順平は「わざわざあんな事しなくても僕だけ引っぱっていけば良かったんじゃ」と言い、虎杖は「でもオマエ、アイツ嫌いだろ」「嫌いな奴にいつまでも家の前いてほしくねーだろ」と返す。

七海は真人との戦いで大怪我を負っていた。

七海は「残念ですがここから時間外労働です」とつぶやく。

<<前の話 22話 次の話>>

【呪術廻戦】全話・全巻ネタバレ一覧【最新話あり】呪術廻戦の全話のネタバレをこちらから読むことができます。呪術廻戦の今までの話を振り返りたい方は是非ご覧ください。...
▼LINE登録で超お得に漫画を読み放題できる情報を配信中▼
友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。