進撃の巨人

【進撃の巨人】顎の巨人や能力や継承者などの詳細情報まとめ【硬質化さえ砕く攻撃力】

進撃の巨人に登場する九つの巨人の一つである顎の巨人。爪と顎が発達しており、小柄な分他の巨人よりも素早いのが大きな特徴。今回、顎の巨人の詳細情報をまとめたので、顎の巨人について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

 

顎の巨人

 

発達した爪と顎による攻撃力が高い

顎の巨人の特徴は爪と顎が発達している点。この爪と顎による攻撃は他の九つの巨人を凌ぎ、硬化能力を発動していても傷をつけることができる。ヴィリー・タイバーの妹は戦槌の巨人の硬化能力で自身を守っていたが、顎の巨人の力をエレンに利用され、結晶化を砕かれていた。他の九つの巨人よりも小柄な分機動力に優れ、接近戦や強襲攻撃において活躍できる巨人となっている。

 

継承者

顎の巨人の継承者

マルセル・ガリアード→ユミル→ポルコ・ガリアード→ファルコ

マーレの戦士候補生の中からマルセルが顎の巨人の継承者に選ばれたが、始祖の巨人奪還作戦の際、壁に向かう途中でマルセルが巨人に捕食され、顎の巨人はユミルに移った。その後、しばらくはユミルが所持していたがライナーが自身の正体を鎧の巨人と明かし、エレンを連れ去ろうとした際にライナーらとともにマーレに戻る道を選び、マーレでマルセルの弟のポルコに継承された。さらに、ポルコがマーレ軍とともにエルディアに攻めた際、ライナーとともに進撃の巨人に変身したエレンと戦うが、戦闘中力を使い果たしてしまい、巨人化したファルコを助ける形でファルコに顎の巨人の力が継承された。

まとめ

以上、顎の巨人についてまとめてみました。顎の巨人はファルコに継承されてからファルコのその後が描かれていないので、今後が気になるところですね。それにしても顎の巨人は継承者の入れ替えが激しいw

進撃の巨人の今までの話を「【進撃の巨人】今までの話を全ネタバレ!一気にストーリーを振り返る!」にまとめているので、進撃の巨人の内容を振り返りたい方はぜひご覧ください。

▼LINE登録で超お得に漫画を読み放題できる情報を配信中▼
友だち追加

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。