FF7Rはクラウド、ティファ、バレット、エアリスを切り替えながら戦うことができるゲームです。キャラクターごとにしっかり特徴があるので、「どのキャラクターを使って戦っていくのが有利なんだろう??」と悩んでいる人もいると思います。
そこで今回、FF7Rを攻略していく上で、おすすめキャラクターをランキング形式にしてみました。FF7Rでどのキャラクターを操作すればいいか迷っている方は是非ご参考ください。
FF7R攻略におすすめキャラクターランキング
1位 クラウド

ブレイブモードの殲滅力が高い
操作キャラクターは基本的にクラウドにするのがおすすめです。機動力があり、攻撃範囲も広いので複数敵を殲滅するのにはもってこいのキャラクター。雑魚敵戦はクラウドで戦うのが一番楽です。特にブレイブモードでの攻撃は剣を振り回してるだけで複数の敵に攻撃を当てることができるので雑魚戦にはおすすめ。
ブレイブモードのカウンターも強い
特にブレイブモードのガード中に攻撃を受けると発生するカウンターがかなり強いです。近接攻撃なら構え中はオートでカウンターしてくれるので、非常に便利な技です。これを活用しているかどうかで攻略難易度はだいぶ変わってくるので、物理攻撃に苦戦している敵には是非ブレイブモードのカウンターを活用してみてください。
2位 ティファ

敵単体に火力を取りやすい
ティファはすばやさが高いのでATBゲージが溜まりやすく、アビリティをすぐに使うことができます。攻撃力も高いのでアビリティで対個には高い火力を稼ぐことができるキャラ。ボス戦だったり、数が少ない時は使いやすいキャラです。ただ、範囲攻撃ができる技が少ないので複数敵が出る雑魚戦だと少々面倒なことになります。ボス戦やHPが高い敵単体に火力を取りたいシュチュエーションで使っていくのがおすすめです。
機動力が高い
ティファはキャラクターの中で一番機動力があるのも大きな特徴。動きが速いので離れる敵を相手にする時や、相手の攻撃をかわしたい時にも使いやすいキャラです。FF7Rは相手の攻撃をかわしながら立ち回るのは実際難しいですが、ヒット&アウェイで戦いたい人にもおすすめのキャラです。
3位 エアリス

魔法特化のキャラクター
エアリスは魔法特化のキャラクターなので、「魔法を主軸に戦いたい」という人にはおすすめ。魔法攻撃力が全キャラ最高で、MPも全キャラ最高なので魔法を使いやすいキャラクター。ただ、ATBゲージを溜めて魔法を使うまではほとんど火力を取れず、使っていて爽快感を感じにくいキャラではあります。
打たれ弱いので操作キャラにしないほうが無難
近接戦闘が厳しく打たれ弱くもあるので、自分が操作して被弾数を増やしてしまうのはあまり得策とは言えません。自動操作に任せ、ATBゲージが溜まったら魔法を使っていくという立ち回りのほうがおすすめです。
4位 バレット

遠距離攻撃持ちのキャラクター
バレットは銃撃による遠距離攻撃を得意とするキャラクター。近距離攻撃が届かない敵に対しては有効なキャラです。また、武器を変えることで近距離攻撃のキャラクターに切り替えることも可能です。
機動力がなく火力もないので使いにくい
バレットは動きが全キャラクターでもっとも遅いです。また、火力も取れないのではっきり言って使いにくいキャラクター。遠い敵に対して遠距離攻撃を仕掛ける際にはいいですが、基本的には操作キャラクターとして選ばないほうが無難です。クラウドやティファを操作したほうがより有利に戦いを進められます。