超人気タイトルのFF7。FF7は当時爆発的な人気を誇りましたが、「BGMが良い」というのもよく聞く話です。私もFF7には好きなBGMがたくさんあります。
今回、FF7の中で個人的におすすめのBGMをランキング形式で紹介しています。FF7のおすすめのBGMを探している方は是非ご参考ください。
FF7のおすすめBGMランキング
7位 エアリスのテーマ
忘らるる都でエアリスがセフィロスに化けたジェノバに刺殺されてしまうシーンで流れるBGM。FF7の中でも一番印象的なシーンなので、このBGMも印象に残っている人が多いでしょう。エアリスの死も相まって、非常に切ない雰囲気のBGMとなっています。駅でザックスを待つエアリスのシーンに合わせて作られた音楽とのこと。作曲者の植松氏いわく、「シナリオで”エアリスは待った。毎日毎日、いつまでも待った”という文章があって、そのシーンに合わせて作った曲」とのことです。
6位 タークスのテーマ
タークスのテーマ曲でタークスが絡むイベントシーンでよく流れる。渋めのメロディと指ぱっちんの音が特徴で、暗躍するタークスの雰囲気に実に合ったBGMとなっている。
5位 オープニング〜爆破ミッション
FF7を始めた際に流れるオープニング曲。イントロとサビでまったく雰囲気が異なり、サビは爆破ミッションという危険な任務を遂行するのにぴったりの音楽となってくる。壮大な幕開けのOPとこのBGMのおかげで、当時プレイしていた人たちのワクワク心はいきなりくすぐりまくられた。
4位 片翼の天使
ラスボスのセーファ・セフィロス戦で流れるBGM。セフィロスさんが目立ってくれたり、あまりにも異質でいろいろなところで使われているため、ある意味FFBGMの中でもっとも有名と言えるBGM。一度聞くと忘れられないめちゃめちゃインパクトのあるBGM。私も「なにこれww」となった記憶があります。
3位 戦う者達
FF7の戦闘曲。雑魚戦の度に流れるので、FF7の中でも一番印象に残っている人も多いでしょう。戦闘の度にこのめちゃくちゃかっこいいBGMが流れるので、FF7の戦闘はたまらないんですよね。何度も聞くことになる戦闘曲のかっこよさはまじで大事だと思います。
2位 更に戦う者達
FF7のボス戦闘曲。もうこれは本当にかっこいい。通常戦闘曲の戦う者達もかっこいいんですが、個人的にはこの更に戦う者達のほうがかっこいい。初めてこのBGMが流れるのがエアバスター戦ですが、エアバスター戦でこれが流れた時のテンションの上がりようは忘れられません。FF7は何度もプレイしましたが、エアバスター戦前はついつい興奮してしまいます。
1位 J-E-N-O-V-A
ジェノバと戦う時に流れるBGM。おそらくFF7BGMの中で一番人気の楽曲ではないでしょうか??「歴代FFの人気曲ランキング」でもよくランクインしてますね。ラストダンジョンの星の体内では通常戦闘曲がこれになるのも熱いです。スピード感とあの緊迫感がたまりません。