漫画好きな方は是非こちらの記事をお読みいただきたい。今回、これまでに数々の漫画を読んできた私が、本当におすすめしたい漫画を厳選して紹介させていただきます。面白い漫画は数多くありますが、だからこそどの漫画を読むべきか迷ってしまいますよね。そんな方は、是非こちらで紹介している漫画を一度読んでみてください。
本当におすすめしたい漫画まとめ
鬼滅の刃
2019年のアニメ化を機に、爆発的ヒット作となった超人気漫画。書店では売り切れ続出で、日本一の漫画であるワンピースの年間売上を余裕で上回る勢いで売れている大人気漫画です。舞台は大正時代。世には人喰いの鬼がのさばり、妹を鬼に変えられた竈門炭治郎が妹を人間に戻すために鬼と戦っていく様が描かれていきます。鬼滅の刃は呼吸という剣技を扱うキャラと血鬼術という技を扱う鬼との戦いがメインのいわゆる王道バトル漫画。別段新しい設定が見られるわけではないのですが、ついついキャラクターに感情移入してしまう魅力が鬼滅の刃にはあります。

努力・友情・勝利が詰まった実にジャンプ漫画らしい作風となっているのですが、どこか切なさも感じられる。特に鬼が死ぬ際の回想シーンは、敵ながら感情移入せずにはいられないほどうまく描かれています。涙不可避の感動的シーンも随所に盛り込まれているので、「感動できるバトル漫画が見たい」という人にはおすすめです。
進撃の巨人
一時期社会現象となるほどの人気を誇ったダークファンタジー漫画。世界には巨人がのさばり、人類は壁の中で生きることを余儀なくされるという独特な世界観で、ハマる人は一気に引き込まれてしまうでしょう。巨人のインパクトに目を引かれがちですが、この漫画の一番の見所は緻密に張り巡らされた伏線の数々。

巨人の正体はいったい何なのか、巨大な壁は誰が何のためにどうやって作ったのか、人類の中に潜む裏切り者はいったい誰なのか、作中で描かれる様々な謎が徐々に明らかになっていくワクワク感は他の漫画では味わえない感覚です。「伏線が張り巡らされた漫画が好き」「話がよく練られている漫画が好き」という人は間違いなくハマる作品なので是非読んでみてください。
呪術廻戦
呪術廻戦はジャンプ漫画らしい能力系バトル漫画でテーマは呪い。とある出来事をきっかけに主人公が呪いの力を手にし、呪術高専門学校という呪霊と戦う組織に入って呪霊戦っていくというお話です。
能力系バトル漫画とあって呪術廻戦の見所はバトルシーン。特に領域展開という自身の得意なフィールドを作り出す技はど迫力でめちゃめちゃかっこいいです。

ジャンプ漫画らしい王道展開の漫画ですが、能力の設定がけっこう細かかったり、伏線もちょいちょい描かれているので、ハンターハンターに近いものを個人的には感じています。いわゆる王道漫画が好きな人なら絶対ハマると思いますので、是非読んでみてください。
まとめ
以上、本当におすすめしたい漫画でした。面白い漫画はたくさんありますからどの漫画を読むか迷ってしまいますよね??私も毎月新しい漫画を常に読んでいるので、漫画代がとんでもないことになっておりますwまた、新たにおすすめしたい漫画と出会った際にはこちらに追記していきますので楽しみにしておいてください。また、ここに載っていないもので「面白いよ」と思う漫画があれば、是非コメント欄で教えていただけると幸いです。