チェンソーマン38話のネタバレを掲載しています。38話では、サムライソードを捕まえたデンジがとある大会を開催。そして、銃の悪魔の肉片がさらに集まったことで、ついに本体に向かって肉片が動いていく。チェンソーマン38話の内容を知りたい方はご覧ください。
チェンソーマン38話のネタバレ
大会開催
サムライソードを倒し、デンジはチェーンで拘束していた。サムライソードはデンジと同じで、手の刀を抜いたら真っ二つとなった体も元に戻っていた。

警察が迎えに来るまでデンジは待っていないといけなかったが、デンジは姫野が殺されたことでツラの良い美人が世界から一人減ったことが納得いっていなかった。ただ、サムライソードは「お前には何もできねえだろ」「公安の犬風情がよ」と言い放つ。が、デンジは「大会を開く」と謎の言葉を放つ。

そこに早川アキが駆けつける。アキは無線で応援を求めると、デンジはアキに大会に参加するか尋ねる。意味がわかっていないアキだったが、「コイツは姫野先輩を弾で撃った」「だからコイツも玉を撃たれるべきだろ」「だから大会を開く」「お互いにコイツのキンタマを蹴っていって警察が来るまでに一番デケえ悲鳴を出させた奴の勝ち」とデンジは言う。

それを聞いたアキは「俺達の仕事はコイツを捕まえる事だ」「いたぶって憂さを晴らす事じゃない」「そんな事したって姫野先輩は喜ばない」と呆れる。が、Easy revengeと書かれたタバコを見て「勝ったら何くれんだ?」とデンジの大会に参加する姿勢を見せる。
デンジとアキはサムライソードの金玉を蹴り上げ、姫野への鎮魂歌を送るのであった。

扉
マキマは今回の事件を上層部に報告していた。

沢渡は拘束された後、銃の悪魔との契約で自動的に自殺してしまったため情報を聞き出すことができなかった。今回の事件で銃の悪魔の肉片を1.4キロ押収し、公安が持っていた5キロの肉片と合わせることでついに肉片が本体に向かって動き出したそう。

少年のデンジが謎の扉の前に来ていた。

この夢はよく見る夢らしい。扉の向こうからはポチタの声が聞こえてくる。「絶対に開けちゃダメだ」と。

そこで夢から目を覚ましたデンジ。すると、パワーの角が伸びていることに気づく。

チェンソーマン38話の感想
デンジの金玉蹴り大会は笑いましたねwwあのノリがさすがチェンソーマンって感じですw銃の悪魔の肉片がついに動き出したみたいですね。どこに向かって動き出したのか非常に気になるところです。銃の悪魔の登場も近いのかもしれませんね。
