進撃の主人公エレンの異母兄弟で、獣の巨人の継承者、そして王家であるフリッツ家の血を引くと、作中でも屈指の重要キャラとして描かれているジーク・イェーガー。今回、そんな作中重要キャラであるジークの情報をまとめました。ジークの詳細情報を知りたい方は、ぜひこちらで振り返ってみてください。
ジーク・イェーガー
【進撃アニメTwitterイラスト】
皆様、明日です、日曜日24時10分よりNHK総合にて放送!多くの方に観て欲しいです。是非、よろしくお願いします!十四日目:ジーク【Illustration:Satoshi Kadowaki/Aiko Minowa】#shingeki #進撃アニメTwitterイラスト #放送最終回まで毎日更新 #応援お願いします! pic.twitter.com/8QCrruFlxD
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) May 11, 2019
マーレの戦士の戦士長
ジークはマーレがパラディ島から始祖の巨人を奪還するために募集したマーレの戦士の一人。マーレの戦士からは「戦士長」と呼ばれ、マーレの戦士の中でも隊長的ポジションを務めている。
始祖の巨人の力を奪還するためにウォール・マリアでライナーらとともに調査兵団と対峙するが、エルヴィンの策によるリヴァイの奇襲を受けて瀕死状態に。車力の巨人に助けられなんとか難を逃れるが、超大型巨人を奪われた上に始祖の巨人も奪還できずに作戦は失敗に終わった。
獣の巨人の継承者
ジークがマーレの戦士となって継承したのは獣の巨人。当初他の巨人よりも多少でかいくらいしか取り柄がなかったが、ジークが野球経験者であったため、長い手を活かした投球攻撃によって一気に戦闘能力が向上した。砕いた岩を投げつけることで敵部隊を一気に壊滅させたり、軍艦を一撃で沈めたりと対多数の敵相手に絶大な威力を発揮する攻撃方法を作中で繰り出している。
また、これは獣の巨人の能力というより王家の血を引くジーク自身の能力になるが、ジークの脊髄液を摂取したエルディア人を叫びの力で無垢の巨人に変えることができる。この能力で巨人化した巨人は、ジークの意のままに操ることができ、通常の無垢の巨人よりも運動能力が高い。
グリシャとダイナの間に生まれた王家の血を引く子
ジークはグリシャとフリッツ家の人間であるダイナの間に生まれた子供。そのため、ジークも王家であるフリッツ家の血を引いていることになる。グリシャは壁内でカルラと結婚しエレンを授かったので、エレンとは異母兄弟となる。
父親のグリシャからはエルディア復権派の思想に染まるよう教育され、最終的には始祖奪還計画の一環としてジークをマーレの戦士に立候補させた。ジークも期待に応えようとしたが、優秀な兵士とは言えずマーレの戦士になるのは絶望的な状況に。
そんな中、エルディア復権派の活動がマーレ側にバレそうになる。グリシャたちの活動がバレ、一家もろとも楽園送りになることを危惧したクサヴァーの助言で、ジークはグリシャとダイナの活動を摘発。グリシャとダイナを売る形で自身と祖父母の安全が保障されることとなった。その後、マーレの戦士となり、クサヴァーの意志を受け継ぐ形で獣の巨人を継承する。
王家の血を引いているということで、不戦の契りに捉われずに始祖の巨人の力を発動させるための条件である「始祖の巨人の継承者が巨人化能力を有する王家の人間と接触する」を満たす存在となっている。そのため、作中でも非常に重要なキャラとなる。
マーレを裏切りパラディ島に渡った
マーレの戦士長でありながら、ジークは反マーレ派義勇兵の中心人物であった。つまり、マーレを裏切っていたことが明らかになった。エレンがレベリオ区を襲撃してきた際、ジークも獣の巨人となってエレンと対峙したが、その実すでにエレンとは繋がっており、つまりは茶番だった。調査兵団メンバーが飛行船でパラディ島に帰還する際にジークも一緒に乗り込み、パラディ島に上陸することとなった。エレンとジークが揃うことで始祖の巨人の発動条件をクリアすることになるので、エルディアに協力する体でパラディ島にやって来たが、エルディア側からは一切信用されず、半ば監禁状態となっていた。
エルディア人の安楽死が真の目的
ジークの真の計画はエルディア人の安楽死。始祖の巨人の力をつかえば、エルディア人の体の構造すら書き換えることができるので、その力でエルディア人の生殖能力を奪い、そのまま自然に滅亡させるのが真の目的だった。エレンもその計画に合意していたため、パラディ島に乗り込み始祖の巨人を有するエレンとの接触を果たしたが、エレンの合意はジークを欺くための演技だったことが明らかになる。
関係のあるキャラ
エレン・イェーガー
【進撃の巨人】 ライナーさん、今思うとエレンに対してものすごい正論を言ってた : あにまんchまとめ -アニメ漫画ゲーム情報サイト- https://t.co/iltEvdOotl
— さすらいのヒモ (@7WJp_Ebou) September 12, 2019
ジークの異母兄弟。ジークはエルディア人の滅亡を望んでいるが、弟であるエレンだけは救いたいと思っている。
エレンについては「【進撃の巨人】エレン・イェーガーの目的などの詳細情報まとめ【巨人の駆逐を誓う主人公】」にさらに詳しくまとめています。
グリシャ ・イェーガー
進撃の巨人アニメ
57話「あの日」覚えておけよ、グリシャ
巨人の力はこうやって使う
…なんかアニメの進み、ものすごく早い気がする😳 pic.twitter.com/shLOLqrMS3
— マスマス (@masumasugenki) June 16, 2019
ジークの父親。無理やりエルディア復権派の思想に教育されたので、グリシャには憎しみを抱いている。
リヴァイ・アッカーマン
今週の進撃アニメのタイトル、どう考えても「#45 リヴァイ 美美美」で良かったでしょ pic.twitter.com/7dpNInh46v
— ケージ (@keji1225) September 10, 2018
宿敵とも言える存在。作中で度々対峙してはやられているので、天敵と言ったほうがいいかもしれない。
リヴァイについては「【進撃の巨人】リヴァイ・アッカーマンの過去・名言・死亡シーンまとめ【人類最強の兵士】」にさらに詳しくまとめています。
トム・クサヴァー
進撃もうアニメで既にクサヴァーいて草 pic.twitter.com/x8fXgoipwK
— swordMHW (@EGswordGG) June 13, 2019
ジークの理解者。クサヴァーの意思を継ぐ形でジークはエルディアの安楽死を計画している。今かけているメガネはクサヴァーが使っていたもの。
まとめ
以上、ジークについてまとめてみました。ジークは作中において非常に重要度の高いキャラになるので、情報はちゃんと整理しておきたいところですね。ジークは今も作中で活躍しているキャラなので、今後のジークの活躍にも注目しておきましょう。
進撃の巨人の今までのストーリーを「【進撃の巨人】今までの話を全ネタバレ!一気にストーリーを振り返る!」にまとめているので、話自体を振り返りたい方はそちらもご覧ください。