タイトルを見ただけでは内容が思い出せない銀魂。
内容を見ていくと、タイトルの意味が分かります。
深いのか浅いのかよくわからない銀魂。
今回は絶対見てほしい漫画銀魂の神回ランキングを10位までまとめてみました。
銀魂の神回ランキングベスト10【2019年最新版】
10位 運に身分は関係無い
運に身分は関係無い#gintama #銀魂 #名言 pic.twitter.com/53taPBlzxu
— 銀魂タイトル!共感 (@gintama_to) June 21, 2017
コミックス15巻の第128訓。
アニメ版では83話。
この回の舞台は、志村妙が働くスナックすまいる。
このスナックで風邪が流行して、ほとんどのホステスたちが病欠という状況。
ギャグ回では最強のお妙しかいないという状況でした。
その上、次の日には上客が来客するという。
この状況を打開すべく、店長は助っ人として万事屋である坂田銀時たちに相談することにしました。
窮地+お妙+万事屋の面・・この組み合わせで”普通”に展開するはずないですw
店長は、足りないキャバ嬢を揃えなければならないので、銀時に可愛い子を紹介してほしいと頼むが、なかなか集まりません。
なんだかんだで女性陣を集めることに成功。
初めは好き放題やりながらも円滑に仕事をこなしていたが、その上客とは” 征夷大将軍”である将軍様だった・・。
将軍様が登場回では、名言である『将軍かよォォォォォォ!!』が誕生した回。
「運に身分は関係無い」の通りの濃い内容の神回になっています。
題名の通り、運に身分は関係ないといった内容のお話
9位 拙者をスキーに連れてって
将軍かよぉぉぉぉぉぉぉぉぉお〜!!!!!
銀魂なぅ!
拙者をスキーに連れてって! pic.twitter.com/frcoYxejML— まーくん (@lhy29) December 10, 2013
コミックス38巻の第334訓。
アニメ版では237話。
この回の舞台はスキー場。
この回は、真選組が将軍様を護衛するためスキー場に行く話です。
新選組がメインの回。
またすぐに将軍様が出てきます。
松平片栗虎の指示で、真選組の面々は慰安旅行でスキー場へ行くことに。
そして、本当の目的は慰安旅行ではなく、将軍様の初スノーボードを護衛というものでした。
将軍様に何かあってはならないと過保護気味な護衛をします。
そんな新選組でしたが、偶然スキー場に来ていた万事屋の面々と出会ってしまう。
真選組+万事屋+将軍様となれば、ろくでもないことが起きますw
メチャクチャな万事屋から将軍様を守ろうとする新選組。
しかし、結果的に遭難してしまい、大騒動を巻き起こします。
あろうことか将軍様をソリにして雪を滑る・・。
リフトにブリーフで吊り下げる・・。
などなど、将軍様がヒドイ目にあいます。
それでも怒る様子を見せず、それどころか楽しかったと言う将軍様の器がかなり大きと思いました。
8位 髪切りながら交わされる美容師との会話は世界で一番どうでもいい
髪切りながら交わされる美容師との会話は世界で一番どうでもいい#gintama #銀魂 #名言 pic.twitter.com/pbRst0UEUR
— 銀魂タイトル!共感 (@gintama_to) April 14, 2018
コミックス27巻の第231訓。
アニメ版では151話。
この回の舞台は床屋。
この回は将軍様がひときわヒドイ目にあう回です。
髪結床(散髪屋)の留守番を頼まれる万事屋の面々の3人。
そこにカリスマ美容師にカットを拒まれた真選組局長近藤勲が気まずそうに、その万事屋たちがいる散髪屋へやってくるところから始まります。
そんな近藤に配慮して変装をし、カットする万事屋たちのところに再びいらっしゃるのが・・・。
そう、将軍様。
民衆の気持ちを学び分かりたいという気高さある考え、しかし、銀時たちからするとシャレにならない状況となる・・。
髪を切る腕など全然ない銀時が、2人の髪をやりたい放題にし、焦りから近藤の下の毛を将軍様の髪につける場面がオモロイです。
また、打ち首がかかって緊張しすぎた新八はゲロする始末。
もらいゲロにより、神楽は将軍様にゲロを放つ。
とてつもなく焦った銀時が大慌てで駆けつけると、将軍様の額に神楽がゲロったナルトが?!
将軍様の顔を拭くなどをして、ナルトを取り払うとする銀時でしたが、まったく取れません。
そのため、顔の毛を剃るという形でカミソリを使い、ナルトを取り払うことに。
何とかナルトを取り払うことができた。
しかし、取り払ったのはナルトのみではありませんでした・・。
なんと、髷を切り落すという事態に。
このままでは、ゼッタイ打ち首だという状況で、何とか誤魔化そうとする3人でしたが・・・。
ギャグ回ではレギュラーと言ってもいい将軍様。
人気を不動のものとしました。
7位 人気投票なんて糞食らえ
#銀魂 #銀魂好きでどうしようもない人rt #銀魂好きな人どこにいるんですかrtして存在を知らせてください
182話 人気投票篇! pic.twitter.com/bYj6QHJp4l
— れるか (@okita1206) March 30, 2015
コミックス31巻の第265訓。
アニメ版では182話。
この回の舞台は人気投票そのもの。
この回は人気キャラたちが順位を奪い合う銀魂的で斬新な回です。
キャラたちが人気投票の結果を良しとせず、他のキャラを蹴落とし潰しあう話。
人気漫画で必ず行われる人気投票。
銀魂でも人気投票が行われます。
そこは銀魂、人気投票そのものをネタにします。
自分の順位に納得のいかないキャラたちにより、順位を奪い合うといういざこざが発生。
また、オープニングの絵が幼稚園児の落書きレベルでヒドイ有様に、これも人気投票によるいざこざ原因となってます。
そんな最中に人気投票の直近で初登場した月詠。
自身より順位が上ということでキレ出す志村妙の謀略によって、柳生九兵衛などを巻き込んで「ダイヤモンドバキューム」なるものを結成。
人気投票のネタだけでなく、パヒューム・北斗の拳などのパロディネタをぶっこんできます。
元ネタの原形がないぐらいぶっ飛んでますw
6位 タバコは一箱に一 二本馬糞みたいな匂いする奴が入っている
今日1月3日は小林幸悟郎の誕生日w
銀魂第119話で土方がタバコを求め宇宙へいったときに出会ったあるキャラのモチーフですwオッス、おら小林。ワクワクすっぞ#銀魂#銀魂好きな人RT #小林生誕祭2018 #RTした人全員フォローする pic.twitter.com/qD0IL4OlgX
— 蒼天 氷川弦川リーダー☆彩モカ推していく☆ (@yknmnt1026aymry) January 2, 2018
コミックス23巻の第202訓。
アニメ版では119話。
この回はタバコをどうしても吸いたい土方がタバコを吸える場所を求め探す回です。
最近は、タバコを吸う方はちょっと肩身が狭い思いをしていますよね。
タバコを吸う土方も例外ではない様子。
突如、地球に「禁煙勧告」が発令されます。
それにより、タバコを買えなくなった土方。
なんと、タバコを吸える場所を求めて宇宙へと飛び出します。
にも関わらず、どうゆうわけか宇宙の帝王ブリーザや謎の知的生命体の人造人間セロと壮絶な戦いに巻き込まれることになってしまいます。
タバコを吸えず、さらにイライラしていきます。
ドラゴンボールのパロディ全開です!
「ヌルヌルボール」・「ヌメヌメボール」と言われる願いが叶う球が出てきます。
万事屋の面々は出てこないのにも関わらず、エンディングのクレジットでは別のキャラクターの声優として名前があります。
さらに、真選組も出ているのに声優は別のキャラクターの名前でクレジットされているのです。
声優のムダ遣いを象徴する回でしょう。
最後にはドラゴンボールパロディー回が次回に続くかのような形の嘘予告仕様に。
ハタ皇子がクレイジーな姿で出てます。
5位 人は皆自分という檻を破る脱獄囚
今日の銀魂!! 今日はよりぬき銀魂さんより
「人は皆 自分という檻を破る脱獄囚」
【内容】山崎の活躍により、ついに役人に捕らえられた桂。彼を乗せた船は、悪党が最後に流れ着く難攻不落の監獄・獄門島へと向かう。 pic.twitter.com/JV0nG2CX— 私 暇人。は銀魂命です。 (@sougoreina) February 14, 2013
コミックス23巻の第194訓。
アニメ版では110話。
この回の舞台は牢獄。
この回は桂小太郎が投獄された回です。
これまで「逃げの小太郎」の異名通り、うまく逃げ続けていた桂が捕まって牢獄に送られたところから始まります。
長い間、脱獄の計画を企てる囚人の向いの牢獄に桂が投獄されるのです。
桂が投獄で、その囚人の計画が次第に狂い出します。
そんな囚人は、桂の目を盗みつつ脱獄しようとする。
隙があるのかないのかわからない桂に翻弄されて不眠症となってしまいます。
脱獄の計画を企てる囚人は鯱です。
囚人服の袖を自身で破っていますw
ここで初登場となります。
後のエピソードで漫画家を志すことになる犯罪王鯱。
かくして、鯱は脱獄に成功するのでしょうか?
最後のオチも非常に優れている傑作ギャグ回。
テンポがかなり良く爆笑必須でしょうね。
4位 かもしれない運転でいけ
かもしれない運転でいけ#gintama #銀魂 #名言 pic.twitter.com/xulc2fvL4h
— 銀魂タイトル!共感 (@gintama_to) June 7, 2017
コミックス15巻の第125訓。
アニメ版では72話。
この回の舞台は車の教習所。
この回は桂が運転免許を取りに行く回です。
ことの発端は、レンタルショップの会員になるために桂小太郎が運転免許証の取得を行うという話から始まります。
桂のカタブツ真面目キャラ全開です。
攘夷志士であることがバレないように、宇宙キャプテンカツーラの格好をする桂でしたが、教習所では銀時と遭遇します。
なので、騒動必至でしょう。
教習で「かもしれない運転」で車に轢かれまくる桂や妄想が酷すぎて教習では、暴走する展開が非常にオモロイです。
少しだけ注意して運転すればいいのに、だんだん妄想を広げてしまい、あらぬ方向へと突っ走る桂。
運転免許証の取得の目的が、レンタルビデオ店での会員証が欲しいというのも銀魂的ですねぇ~w
3位 雪ではしゃぐのは子供だけ
雪ではしゃぐのは子供だけ#gintama #銀魂 #名言 pic.twitter.com/qPznte0flf
— 銀魂タイトル!共感 (@gintama_to) May 17, 2017
コミックス12巻の第103訓。
アニメ版では38話。
この回の舞台は雪まつり。
この回はかぶき町の面々が雪まつりをする回です。
多分、ネオアームストロング砲発が誕生した回となってますw
初めのほうの話ですが、納得のおもしろさ。
江戸の街は一面の銀世界。
大雪が降る歌舞伎町。
そんな時、雪祭りが開催されるところから始まります。
かぶき町雪祭りでは、雪像を作り、最優秀賞には賞金が出ると話だった。
銀魂お得意の下ネタが炸裂します。
下ネタとしか思えないような物体を作る銀時、クオリティが尋常じゃない天使を作る長谷川などがオモロイです。
「ネオアームストロンングサイクロンジェットアームストロング砲」という悲しき兵器w
銀時達万事屋は、ネオアームストロング・サイクロンジェット・アームストロング砲と言い張る下ネタ感満載の雪像を作り上げる。
その他の参加者の作品のでき具合が気になった銀時・神楽は、こっそり妨害工作をおっ始め出し、会場に違う意味での祭りの予感が漂い出した・・。
テンポ・エッジが効いたギャグが多くて銀魂的でオモロイです。
2位 二度あることは三度ある
銀魂名場面セレクション(将ちゃん篇)
『二度あることは三度ある』#gintama#徳川茂茂生誕祭2017 #二度あることは三度ある#将軍家は代々さびしん坊将軍だ pic.twitter.com/6gDUf2eDZF
— 浜ちゃん@銀魂垢 (@hamachan0505) June 22, 2017
コミックス37巻の第322訓。
アニメ版では217話。
この回の舞台はプール。
この回は銀魂史上屈指の神回ですね!
ギャグ回レギュラーの将軍様でもお腹いっぱいなのにマダオや桂まで登場する回。
破壊力は、凄まじい・・。
夏ど真ん中の江戸。
銀時たち万事屋と長谷川は、プール監視員の仕事をしていました。
そんなところから、物語がスタートします。
銀時たち万事屋と長谷川は、プール監視員の仕事をし、初めは真面目に仕事をこなしていたが、だんだん通常営業のボケを連発し、メンバーに真選組の面々も合流して・・。
人気キャラが勢揃いで各々の個性を爆発させてボケ倒して、最後に将軍様がいらっしゃいますw
なんと、男が主体の水中騎馬戦まで開催されます。
また、女性キャラもキッチリと水着で出ており、夏を味わえるような回と言えるでしょう。
ブリーフがありえない長さに伸びながらも眉一つ動かさない表情で自動販売機に行く将軍様など、サイコーです。
1位 食事はバランスを考えろ
【食事はバランスを考えろ】
張り込みをする山崎。
あんぱんを食べ続ける毎日。山崎はあんぱん中毒になってしまったようだ。
街行く人に「アンパンマンだ!アンパンマンだ!」と言われながらも、山崎は今日もあんぱんをスパーキングする! pic.twitter.com/zzxOYl9SGC
— あまりょー (@amaryoseishun20) August 7, 2017
コミックス34巻の第293訓。
アニメ版では205話。
この回の舞台は張り込み。
この回は山崎のアンパン生活の回です。
山崎イコール「あんぱん」と言ってもいいでしょう。
真選組ツッコミ担当の「山崎退」が攘夷志士を監視するために張り込みをする話。
張り込みには定番の「あんぱんと牛乳」。
山崎は、張り込みの際にあんぱんを食べてげんを担ぎます。
張り込みが終了するまでの期間、「あんぱん」のみを食べる生活をするのです。
とりわけ山崎の好物ではないみたい。
攘夷志士の姉を張り込み続ける山崎は、ただひたすらにあんぱんを食べ続けて、22日目から有り様が変わってくるのです。
作中では、ノートにあんぱんと書き綴る混沌とした描写もあります。
あんぱんを食べようとしても体がそれを拒み、コンビニの店員・スーパーの店員にスパーキングと言って目の前のものにぶつける!
その相手が鬼の副長、土方であってもぶつける!
張り込みの緊張とあんぱんの食べすぎで、山崎が狂っていく回。
色々なものに「スパーキング」する姿は、爆笑必須でしょう。
そして最終的には・・。
「あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん…」。
限りなく続く「あんぱん地獄」に堕ちてゆく山崎でした・・。
腹筋崩壊間違いなしマジでオススメです。
銀魂好きにはこちらがおすすめ
今回銀魂の神回を紹介しました。銀魂のギャグ回は本当に面白くて何度も観たくなりますよね。
そこでおすすめなのがU-NEXTというサービス。U-NEXTはビデオオンデマンドで、銀魂をはじめいろいろなアニメが見放題のサービスです。銀魂好きならU-NEXTを利用してアニメ銀魂を楽しんではどうでしょうか??
U-NEXTは現在登録した人に600円分のポイントをプレゼントしているのでお得。最初の1ヶ月は無料で利用できるのでぜひぜひ!