銀魂には多くの偉人モデルキャラが登場します。
その世界観にもモデルがあり、それは動乱争乱があった明治維新。
銀魂でも物語が終盤になってくると戦いが起きて、万事屋メンバーも巻き込まれていく・・。
特に銀時は衝撃な出会をしました。
恩師で死んだはずの松陽先生の姿をした虚という男と・・。
今回は松陽先生の正体の虚の情報をまとめていきたいと思います。
松陽先生とは
銀魂を中心とするアニメ鑑賞で日常のストレスを発散してたのに。アニメ鑑賞すら禁じられたわたしは一体どうすればいいですか。教えてください神様仏様松陽先生。 pic.twitter.com/JPbCDIiHDc
— しおん (@0302shion) October 27, 2015
モデルは吉田松陰。
丁寧な言葉使いで穏やかな性格。
坂田銀時、桂小太郎、高杉晋助などが子供の頃通っていた寺子屋「松下村塾」の先生をしていました。
銀時たちの師匠。
また、みなしごである銀時にとっては父親のような存在。
松下村塾では学問とは他に剣術も教えていました。
松陽先生の剣術の腕は相当なもので、バケモノ並みと言われるほど。
幼い頃の銀時は、松陽にはまったく太刀打ちできなかったようです。
松陽先生の剣術の腕は、銀魂の中でもトップクラスと言えるでしょう。
また、松陽先生が銀時たちを叱る場面が衝撃ですっ!
ゲンコツを放つのですが、その威力たるや銀時たちが地面にめりこませるほどの力をもっています・・。
そして、松下村塾を襲撃してきた浪士たちを瞬く間に倒すなど、底知れない強さを見せます。
そんな松陽先生と銀時たちの関係は長く続きませんでした。
一国傾城篇で寛政の大獄の時に捕まったことが明らかに。
その際、松下村塾も焼けてなくなっています。
捕まった松陽先生を奪い返すべく、銀時・桂・高杉は攘夷戦争に参戦するのです。
銀時たちは松陽先生を救出しようと奮闘するが、桂と高杉が幕府側に捕えられます。
そして、銀時は「仲間を斬るか師を斬るか」の選択を余儀なくされるのです。
銀時は恩師と交わした約束である「皆を守る」ということを守るために吉田松陽の首をはねます。
師匠の首を斬った銀時は涙を浮かべるのでした・・。
松陽先生の正体が虚だと判明
天照院奈落の先代首領にして天導衆の一角
https://twitter.com/grpiiiii/status/749215827505713152
天導衆とは、江戸幕府を陰で暗躍する組織、「天照院奈落」と呼ばれる暗殺組織を配下に置いています。
さらば真選組篇の後半で登場した謎の男。
「虚」(うつろ)と呼ばれるもの。
天照院奈落の先代首領。
天導衆の一角。
黒縄島に出現した不死の男。
被り笠と烏の仮面で素顔を隠す。
その力は、沖田、神楽、信女の3人でさえも太刀打ちできず、凌駕する強さを見せました。
しかし、銀時だけはどういうわけか、その凄まじい攻撃に反応でき、ギリギリで凌ぐのです。
銀時に斬られようとも瞬時に再生する傷、ありえないぐらいのバケモノ染みた力。
それと同時に、なぜか太刀筋に懐かしさを感じてました・・。
そして、仮面の下の素顔を見て驚愕します。
吉田松陽とそっくりの素顔
虚が持ってる刀の鍔、
卍なんだけど
これって吉田松陰の家紋?とかそういう感じのじゃなかったっけとか考えてたけど銀さんが仮面割ったら松陽先生と全く同じ顔の人でてきたし
やっぱり虚の正体って松陽先生なのかな#銀魂 pic.twitter.com/RCnQyPWM6B— mAka@ハイキュー4期全力待機!! (@Zr73_anime) June 4, 2015
仮面を割られ、あらわになった素顔は攘夷戦争の際に銀時によって、斬られた吉田松陽とそっくりの人物でした。
銀時はその顔を見た時、驚愕のあまり声が出せないほど。
何も考えられず動けずにいました。
銀時がギリギリで虚との戦闘ができていた理由は、過去に松陽先生から受けた剣術の稽古の際の「敗北の記憶」もたまものだったのです。
それがあったからこそ、虚の圧倒的な力にも対応できました。
アルタナにより不死となったもの
https://twitter.com/SGcafe1010/status/1034215797873238016
アルタナ(龍脈)とは、世界、宇宙を支えるエネルギーそのもの。
「虚」は、そのアルタナ(龍脈)の力により、不死の身体をもった男。
虚の正体とは、アルタナのエネルギーにより不死を得て、500年もの間殺戮を行ってきた男なのです。
虚が名前を変え、身分を偽り、寺子屋で教えていた子供たちに微笑みを見せたのは、500年の中で松陽先生としていたときだけだけです。
虚イコール松陽なのか?
銀魂゜さらば真選組篇第七話
『業』
「君は私の剣をしっているな だとしたらそれは恐らくぬぐい難い敗北の記憶君はしっている君の剣は私には届かない」
虚の仮面の下はかつての師匠であり銀時が勝てなかった男、松陽先生だった… pic.twitter.com/F1MrJLCOfw— 浜ちゃん@銀魂垢 (@hamachan0505) March 16, 2016
松陽先生の処刑あと、奈落たちが彼の遺体を火葬していた時に炎の中から蘇生。
奈落はその身体を調べようとしたが、気がつけば彼は、天導衆の一角となっていた。
なぜ突如いなくなり、身分を偽り、子供たちに寺子屋にて教えていたのか、その詳細は不明である。
しかし、獄中でのシーンの会話では、「奪うことしかしてこなかった自分でも何かを与えることができるのではと考え、自分に抗ったため」と言っています。
虚の正体は吉田松陽、そして、吉田松陽の正体は虚なのです。
苦しみから解放されるために地球を滅ぼすことを目的としている
〈銀魂ネタバレ閲覧注意〉
鬼は無数の生と死を越えるため
無数の虚を作った
しかし苦しみは終わらず
鬼は全ての虚を殺した
不死である自分の終焉の為に
鬼は終焉の為に鬼自身を滅ぼす力を
天導衆から得て、死神になった pic.twitter.com/ZWWpMZqyTy
— 浜ちゃん@銀魂垢 (@hamachan0505) July 4, 2016
虚は不死であることから周りから恐れられていました。
何回も殺されても蘇るのです。
想像もつかないような苦しみを味わいながら。
不死のため死ぬことができない虚は、数多の人格を作っていきました。
虚はとめどなく続く命の中で、魂が掻き消さそうになるほど苦しみの結果、数多の人格を生成。
どんなことをしても苦しみから逃れることができない。
虚は地球のアルタナによって不死となっています。
なので、その地球が滅ぶまで死ぬことはできないのです。
虚は地球を滅亡させることにより、自分自身も滅亡させることも目的としてます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
松陽先生の正体などについてまとめてみました。
ネタバレな感想になってしまいますが、銀時・桂・高杉たちの師匠である松陽先生が虚として、登場した時は、本当にビックリしました!!
銀魂のラスボスがかつての師匠だったなんて皮肉すぎますっ!
松陽先生とは悲しいすぎる別れ方をして、また再会した時が虚。
誰が想像したでしょうか。
シリアス回もある銀魂ですが、ギャク色が強いのでそのギャップがえげつないほどの衝撃だったのを覚えています。
銀時と高杉が色々と確執があるのにも関わらず、共に戦ったシーンも心打たれる場面でした!