「銀魂」は、破天荒でぶっ飛んだ濃い女性キャラが多い。
気を抜いていると、真顔で下ネタを言ったり、過激な発言する女性キャラがガンガン登場します。
キャラが強すぎるため、その個性に目がいってしまいがち。
ですが、銀魂に出てくる女性キャラは、実は可愛いキャラが多いんですよ〜!
そこで今回は、銀魂に登場する女性キャラのうち、可愛いと思う女性キャラを10位までランキングにしてみました。
銀魂の可愛い女キャラランキング
第10位 結野クリステル
#結野クリステル生誕祭2017#結野アナ生誕祭2017#gintama
結野アナ、お誕生日おめでとうございます♪結野アナのお天気占いで一日が始まる…そんな平穏な日々が早く戻ってきますように! pic.twitter.com/v6J2aK9Cxg
— しーちゃん♡銀魂は永久に不潔です (@sizsiz4200) December 13, 2017
- CV:成田紗矢香
- 誕生日:12月14日
- 身長:163センチ
- 体重:45キロ
銀さんの心の恋人。
銀さんが、大好きなきれいなお天気お姉さん。
ワンレンボブヘアで、可愛い声。
ファンの間では、好感度も高い。
銀さんが、大好きになるのもわかります。
お天気お姉さんで知られていますが、実は、陰陽師の血をひく一家出身です。
「結野衆」は、江戸幕府おかかえの陰陽師の大家。
江戸を守り続けてきたエリート陰陽師の一族の一人です。
過去には、結野衆と因縁深い、巳厘野衆との関係を築くため、政略結婚したこともあります。
銀さんはこの時、大ショックを受けていました。
「将軍やお上のためじゃなく、市井の人々の笑顔のために力を使いたい」という理由で、お天気お姉さんになったみたいです。
第9位 今井信女
えっ…えっ…今日のぶたすの誕生日だったの!?知らなかった…銀魂の女性キャラで一番好きってか、タイプなんですよ。烙陽決戦篇から美人さ五割り増しくらいになったよね、元々美人だったけど。兎にも角にも誕生日おめでとう!のぶたす!#今井信女誕生祭 pic.twitter.com/6zHM6Sy8VU
— ランバンブルグ@銀魂垢 (@katsurada31) July 20, 2017
- CV:平野綾
- 誕生日:7月19日
- 身長:不明
- 体重:不明
見廻り組の副長。
銀魂の作中で、かなりのドーナツ好きとして知られていて、ビルが崩壊した際に異三郎が垂らしたドーナッツで生還するというエピソードもあります。
見た目は、長いストレートの黒髪で、何を考えているかわからない輝きがない目が特徴です。
殺し屋をしています。
真選組の近藤勲に「暗殺剣」と呼ばれ、真選組一番隊隊長「沖田総悟」と互角に渡り合う剣の腕前。
その強さは、折り紙つきでしょう。
日本人形のような見た目なのに、恐ろしいほどの剣の使い手というギャップに萌えてしまうファンは少なくないようです。
暗殺部隊「天照院奈落」から引き抜かれた「殺しのエリート」。
その天照院時代には、骸(むくろ)と呼ばれていました。
幼くして、奈落三羽に数えられた一人。
異名が「死神の落胤」で、異三郎いわく、実力者である朧にも引けを取らなかったみたいです。
普段は無表情なのですが、当然突拍子もないことを言うなど、ギャグ回でも活躍しています。
最終章に入り、対立していた真選組・万事屋と協力して地球を守るために戦っています。
第8位 たま
フェニースもんじゃ~
たまさんお誕生日おめでとうございます!!
可愛くてやさしいところが大好きです♡#たま生誕祭2017 #銀魂#たま好きな人RT#銀魂好きな人RT#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/tQIgusfPJa— 凛蝶@アニメ垢 (@animeaka_ageha) February 22, 2017
- CV:南央美
- 身長166cm
- 体重121kg
- 製造日2月23日
スナックお登勢の従業員かつ看板娘。
名前は神楽が名づけ親。
性格は優しく、誰からも好かれています。
「芙蓉篇」で銀さんたちに助けられた機械(からくり)。
グリーンの髪の毛でメイドさんルックの美女。
初登場は『芙蓉編』です。
これ以降は、準レギュラーとしてちょこちょこ出ています。
元は発明家の林流山につくられた美少女型からくり家政婦。
正式名称は、『芙蓉 伊-零號試作型』(ふよう い ぜろごうしさくがた)。
作られた目的は、流山の病弱な娘である芙蓉の相手役として作られました。
その娘が他界すると、娘の意識をからくり内に取り込もうと改造されています。
なので、ちょっと感情があるのです。
初めは神楽にごみ捨て場から拾われてきました。
首だけの状態で発見されて、その時、全自動卵割り機という銀魂らしい??ネーミングをされています。
芙蓉編で、流山の意識が入ったからくり伍丸弐號に娘の意識が入った記録媒体を狙われるが、銀さんたちによって阻止されます。
第7位 錦幾松
今日は幾松さんの誕生日です!
いつも幾松さんの笑顔に癒されてます(*^^*)
本当におめでとう(≧∀≦)#幾松生誕祭2014#幾松生誕祭#銀魂 pic.twitter.com/OqkGSsgxbg— ケンタロー@エト様命 (@stars0529) August 25, 2014
- CV:浅野まゆみ
- 誕生日8月25日
- 身長165cm
- 体重49kg
ヅラの好きな「人妻」で未亡人。
どことなく色気がある女性。
モデルはもちろん、桂小次郎/木戸孝允の妻・幾松夫人(木戸松子)。
ブラジャーも大きめのものを着けているみたいで、スタイルも良いようです
銀魂ではけっこういいとこのお嬢様だったことが明かされています。
旦那さんの大吾とは、江戸一番のラーメン屋になろうと約束したようです。
ですが、攘夷志士のテロで亡くしているので、攘夷志士を嫌っています。
現在は、亡き旦那さんと始めた「北斗心軒」ラーメン屋の女店主。
桂小太郎を下着泥棒と間違って殴りつけるが、そのまじめな性格を見抜いて信頼するようになりました。
桂とエリザベスは、そのラーメン屋によく通っていて、EDに出たり、花野アナからのインタビューを受けています。
銀さんも常連客で、彼とも顔なじみ。
第6位 陸奥
https://twitter.com/iwemnfILTuFJphJ/status/883218291413532672
- CV:渡辺明乃
- 誕生日 7月7日
- 身長 158センチ
- 体重 44キロ
実は神楽と同じで、傭兵三大部族・夜兎族の天人。
初登場の際には隠されていました。
坂本辰馬の右腕というポジション。
陸奥は、坂本辰馬が作った快援隊の副官のような立場にあります。
よく坂本をたしなめる場面もしばしば。
夜兎族の特徴でもある肌が白く透き通っています。
また、目が大きいです。
性格は、クールでポーカーフェイス。
そして、男勝りでツンデレっぽいところが人気の理由でしょう。
見た目はクールですが、心に1本芯が通ったような熱いものをもっていて、その他の快援隊の隊員からも慕われています。
現在は、坂本辰馬の快援隊で副官と快臨丸の副艦長を務めてます。
過去には、14歳の時に父親に強制的に宇宙海賊「千鳥」の第二師団副団長副団長をバイトでやらされていました。
坂本の自由気ままな行動に手を焼いています。
「大義を見失うな」という坂本の信念には理解をしているからこそ、彼のサポート役をしているのだと思います。
第5位 柳生九兵衞
九ちゃん本当カッコいい…(´;ω;`)#銀魂 #銀ノ魂篇 #柳生九兵衛 #九兵衛 pic.twitter.com/Y18PgEFHuB
— 映画 銀魂2 えいがのおそ松さん (@gintama2_) February 25, 2018
- CV:折笠富美子
- 誕生日 4月20日
- 身長 157センチ
- 体重 45キロ
ボクっ娘の柳生九兵衛です。
隻眼で眼帯をつけていて、艶やかな黒髪と華奢な体。
クールな面差しです。
通常段はポニーテールなのですが、女性物の服を着るときのツインテールもGood♪
名家、柳生家の御曹司。
先祖代々将軍家に仕えてきた名家、柳生家の次期当主です。
幼い頃から女であるにもかかわらず、父と祖父により、男として育てられたので、一人称が「僕」となっています。
初恋の人は、幼馴染のお妙。
初登場の柳生篇で、強引にお妙の許婚として結婚を迫ってました。
柳生篇完結後は、憑き物が取れたように性格が丸くなっています。
現在では、お妙ともひとまずは女友達として付き合っていますが、お妙関係となると暴走するのです。
また、男に触れられると相手をぶっ飛ばしてしまいます。
神速の剣の使い手でもある九兵衛。
名家、柳生家はダテではなく、剣の腕前は相当なものです。
「柳生家始まって以来の天才」と言われています。
初登場時には、鬼の副長・土方十四郎土方と複数の隊士を圧倒するほどでした。
第4位 猿飛あやめ
今日は『猿飛あやめ』の誕生日です#銀魂#銀魂好きな人RT#猿飛あやめ #猿飛あやめ好きな人RT#猿飛あやめ生誕祭 pic.twitter.com/RqLYO6CPD9
— 銀魂キャラクター誕生日bot (@Bot36474408Bot) June 1, 2016
- CV:小林ゆう
- 誕生日 6月2日
- 身長 169センチ
- 体重 52キロ
通称さっちゃん。
元御庭番衆のエリート忍者。
赤いメガネ。
メガネがないと前も明日も見えない。
群青色の瞳に淡いラベンダー色のロングヘアーをもつ、右目に泣きボクロがあるグラマラスな美女。
ドMで、ドジでおっちょこちょいなところもあります。
元御庭番衆のくノ一を活かして、現在は悪徳商人などを裁く始末屋として働いています。
始末屋さっちゃん。
銀さんが大好きで、常にストーキングしている。
銀魂三大ストーカーの一人です。
銀さんに好意を寄せており、いつもストーキングしている色々な意味でギリギリアウトな人。
銀魂に出るごとに銀さんにギリギリなストーカー行為をしています。
気がつけば万事屋に侵入していて、銀さんも日常化してます。
初登場の際は、銀さんを利用するつもりで近づいてきましたが、間一髪のところを助けられてからはストーキングにいそしんでます。
ドMということもあり、銀さんからヒドい扱いをされてもめげずそれどころか喜んでいるみたいです。
一例としては、「メス豚」と呼ばれた時は、嫌がるどころか「もっと言って」と言ってます。
自身で名づけた、「メス豚モード」、「始末屋モード」などがあり、それをつかいわけているみたいです。
その時の感情だったり、空気に流されやすいので、すぐにスイッチが変わる様子がたびたび描かれています。
ぞんざいに扱われがちですが、職業は忍者なので、将軍暗殺篇では実力をいかんなく発揮して、将軍を死守しました。
第3位 月詠
https://twitter.com/JqfyHu4wRnNvSaJ/status/961616012142567424
- CV:甲斐田裕子
- 誕生日 2月9日
- 身長 170センチ
- 体重 52キロ
地下都市の吉原自警団「百華」の二代目頭領。
吉原最強の番人、「死神太夫」言われていて恐れられる存在。
頬と額に傷があっても美人。
一人称が「わっち」だったり、二人称が「ぬし」という珍しさも良いですね。
吉原っぽい網タイツとスリットが入った片袖のない着物が色っぽいです。
クナイが得意で、身軽な体を生かして相手とバトルします。
見た目はお酒が飲めそうですが、実はお酒にかなり弱く、酔ってしまうと豹変してしまい、周りにある物や人にタチの悪い絡み方をします。
幼い頃に、禿として吉原に身売りされました。
吉原に来た初めの頃は、悪い遊女の亀吉という意地の悪い遊女の下で働いていて、生きることに絶望していたところを日輪に救われたという過去があります。
彼女の代名詞と言える頬と額の傷は、日輪を守るため「女」を捨てたことの証として自ら刻んだものです。
こういった経緯もあり、吉原炎上篇以降は、日輪と晴太母子の世話を焼いています。
第2位 志村妙
初対面に印象が悪い人は後々良い人になる pic.twitter.com/kcxLPj9uRk
— 志村妙親衛隊副隊長 (@darkmattergori) February 7, 2017
- CV:雪野五月
- 誕生日 10月31日
- 身長 168センチ
- 体重 49キロ
万事屋の志村新八の姉。
通称は「お妙」。
歌舞伎町最強のキャバクラ嬢。
茶髪のポニーテールと茶色の大きな瞳で清楚で優しそうな感じのお妙。
一本筋の通った信念を持っています。
亡き父の遺した「恒道館道場」を再建するためと、借金返済のために夜はスナック「すまいる」でキャバ嬢兼用心棒として働くという健気な一面もあります。
そんなお妙ですが、キレると怖いぐらい凶暴です。
銀さんから「ゴリラに育てられた女」と呼ばれたり、貧乳をバカにされると鬼へと変わり、女性らしくない台詞と暴力を振るい、普段でも生々しい銀魂らしい下ネタを言ったりもします。
弟の新八とは仲が良く、互いに思い合っている姉弟。
しかし、弟には甘くちょっと過保護気味にしており、銀さんからは「ブラコン」言われてます。
かぶき町四天王篇以降は華陀が失脚し、新かぶき町四天王となって登場しました。
戦闘力がかなり高いようで、剣術、打撃技、柔術のような寝技、薙刀なども使えるので、銀魂最強なのではないのかと思ってしまうぐらいです。
なんだかんだ物語の中心にいる銀魂に欠かせないキャラ。
順位を奪い合った人気投票回で、いざこざの引き金となった原因はこの方です。
第1位 神楽
https://twitter.com/Anime_1002_LOVE/status/907884388343463936
- CV:釘宮理恵
- 誕生日 11月3日
- 身長 155センチ
- 体重 40キロ
銀魂のヒロインの神楽。
声優さんの無駄遣い、100年に一度の無駄遣いと言わ続けてきたキャラ。
宇宙最強最悪の戦闘種族・夜兎族。
父親は、「エイリアンハンター」として名を知られている星海坊主(うみぼうず)の娘。
マスコット的存在。
万事屋の一員。
ヤクザの用心棒が嫌になり逃げ出して、銀さんと出会いました。
故郷に帰るお金が貯まるまで、銀さんがやっている「万事屋」に転がり込み、バイトを住み込みでするこになりました。
赤い髪と青い瞳の美少女。
可愛い見た目からは想像もつかない口の悪さ、ぶっきらぼう、態度が大きく、自己中心的で型破りな性格。
長谷川から「激辛チャイナ娘」と言われたこともあります。
戦闘民族・夜兎族なこともあり、かなり戦力は高いですが、本人は人をむやみに傷つけることを嫌がっています。
この戦闘スタイルのために、夜兎族の力を完全に発揮できていないことを阿伏兎から言われました。
しかし、吉原炎上篇で血が暴走した時には、自身の身体を守ろうともせず、殺戮を繰り返すマシンと化して、兄の神威同様に夜兎の血を色濃く受け継ぐ、夜兎族そのものでした。
銀魂では、自身の本能に打ち勝って、仲間を守る時にだけ力を使っています。
ヒロインなのですが、言ってはいけないことを連発して、普通に鼻をほじる銀魂らしいキャラとなっています。

まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、銀魂に登場する可愛い女性キャラランキングベスト10を紹介しました。
銀魂の女性キャラは、笑顔で黙っていれば可愛いキャラばかりです!
ですが、ひとたび口を開くと、ギリギリアウトな言動を100%してきます。
ひと癖もふた癖もあるキャラですが、魅力的であることに変わりありません。
あなたの好きな銀魂キャラクターがランキングしていたならば幸いでございます。