ワノ国編の敵であるカイドウが率いる百獣海賊団のメンバーは、動物系(ゾオン)古代種の能力者が多いです。新たな古代種の能力者がどんどん登場していますが、今回現在登場している古代種の能力をまとめていきたいと思います。
古代種とは
フォロワーの皆様
こんにちは、akasi2507です。さて、
ついに今日のワンピース930話にて、ついに百獣海族団の
[大看板]の一人[火災のキング]の
[悪魔の実の能力が]明らかになりましたね。
[リュウリュウの実]
[古代種モデルプテラノドン]。飛六砲のドレーク、ページワンの二人と同じ、古代種でしたね。 pic.twitter.com/hFqLPfGWC9— 五老星 (@akasi2507) January 21, 2019
動物系(ゾオン)の一種
古代種は、悪魔の実の動物系(ゾオン)の一種。その名の通り、すでに絶滅している太古の生物をモデルにしている。今のところ恐竜をモデルにした悪魔の実が多い。
古代種の悪魔の実一覧
リュウリュウの実 古代種モデルアルサウロス
恐竜はいくつになってもかっこいい#ワンピース #ドレーク pic.twitter.com/Bk70IzfKsT
— ウーロンくん (@sttksnk2) January 21, 2019
画像右
超新星の一人、X(ディエス)・ドレークの能力。アロサウルスという恐竜に変身することができ、動物系(ゾオン)らしく獣人型になることも可能。現在は四皇のカイドウが率いる百獣海賊団の傘下となっている。
リュウリュウの実 古代種モデルスピノサウルス
恐竜はいくつになってもかっこいい#ワンピース #ドレーク pic.twitter.com/Bk70IzfKsT
— ウーロンくん (@sttksnk2) January 21, 2019
画像左
カイドウが率いる百獣海賊団幹部である真打ちの中でも特に強い飛六砲の一人、ページワンの能力。スピノサウルスという恐竜に変身することができる。今のところスピノサウルスに変身している姿しか描かれておらず、獣人型になることができるかは不明。
リュウリュウの実 古代種モデルプテラノドン
https://twitter.com/AkiyamaKojiro/status/1088761736142905345
画像左下
百獣海賊団の最高幹部である災害の一人、キングの能力。プテラノドンという恐竜に変身することができる。飛行能力を有し、世界に5種しかいない飛行能力者の一人だと思われる。
ゾウゾウの実 古代種モデル不明
百獣海賊団の最高幹部である災害の一人、ジャックの能力。マンモスに変身することができる能力。マンモスに変身していたが、獣人型になることができるかは不明。
まとめ
百獣海賊団のメンバーは古代種の能力者が多く、ワノ国編が進むにつれてまた新たな古代種の能力者が登場する可能性が高いです。特に、キング、ジャックの災害の2人が古代種の能力者だったので、おそらくクイーンも古代種の能力者かと思われます。今後新たな古代種の能力の登場を楽しみにしておきましょう。