スマブラSPをやっているなら、やっぱりVIPマッチにいきたいものですよね。私もVIP部屋入りを目指してひたすらオンラインを潜っていた時期があります。
なかなかVIP入りできない人に聞いてほしいのが、VIP入りを目指すならVIP入りしやすいキャラを使うのがおすすめです。スマブラはキャラによって立ち回りがまったく異なりますが、VIP入りを狙いやすいキャラがいるのは事実。そこで今回、スマブラ初心者でもVIP入りを狙いやすいおすすめキャラをまとめてみました。
スマブラSPでVIP入りできない人はこんなキャラを使え
なかなかVIP入りできないという人は、キャラ選びが大切です。スマブラSPには多くのキャラがいますが、VIP入りを狙いやすいキャラ、VIP入りを狙うのは難しいキャラがいます。
特に、スマブラ初心者の人がVIP入りを狙いやすいキャラは、単純な操作で強い立ち回りができるキャラです。上級者の人は、どのキャラを使ってもある程度強い立ち回りができますが、初心者の人には難しいでしょう。そこでおすすめなのが、簡単に強い立ち回りができるキャラを使うことです。
例えば、リヒターやシモン。リヒターやシモンは、3種類の飛び道具を使った立ち回りが非常に強力で、それを投げてるだけで飛び道具がないキャラは完封できたりします。しかも飛び道具を投げる立ち回りは少し練習すれば簡単にできるようになるので、お手軽に強い立ち回りができるキャラなのです。
「とにかくVIP入りを狙いたい」という人は、そういうお手軽に強い立ち回りを押しつけることができるキャラを使うのが近道ですよ。今回はそういうお手軽強力キャラを選出したので、VIP入りを狙いやすいキャラを探している人は、以下のキャラの中から選んでみてください。
スマブラSPでVIP部屋入りを狙いやすいおすすめキャラまとめ
ドンキーコング
ちょっとイライラしてたら
急にリビングに裸にネクタイ付けたドンキーっぽい人がウホウホ現れて
機嫌がなおりましたスマブラしててテンション上がっちゃったそうです
頭おかしくておかしい pic.twitter.com/ME99CBSy4V— もひ。6月から減量 (@magicalmohitan) January 29, 2019
つかみが強く、メテオの種類も豊富で復帰阻止もしやすいキャラ。バースト手段が豊富で、初心者の人が陥りがちな「なかなかバーストできない」ということにはなりにくいキャラです。重量級のためバースト力がないキャラ相手であれば、かなり粘ることが可能なのも強い点。やっぱり簡単にバーストできるキャラは初心者でも扱いやすいです。特にドンキーは、高%でつかんでしまえば簡単に相手をバーストすることができるので、初心者の人でもかなり使いやすいキャラと言えます。難しい操作を要求されるキャラでもないので、すぐに強い立ち回りができるのも嬉しいところ。私が最初にVIP部屋に入れたのもドンキーです。初心者でVIPマッチを目指している方は、まずはドンキーで目指してみてはいかがでしょう??
リヒター
『スマブラSP』に『悪魔城ドラキュラ』から「シモン・ベルモンド」と「リヒター」参戦! あのドラキュラ伯爵も登場https://t.co/wOEIvsDPVM pic.twitter.com/J2LlesaZ9V
— インサイドさん (@INSIDEjp) August 8, 2018
画像右上
クロスと斧と聖水の3種類の飛び道具が非常に強力なキャラ。これらを投げてるだけでかなり強い立ち回りができます。飛び道具がないキャラ相手であれば、飛び道具を投げてるだけで立ち回りを制すことも可能。こういう単純な立ち回りをしているだけで強いキャラこそVIP入りを目指す上でおすすめのキャラですね。
シモン
『スマブラSP』に『悪魔城ドラキュラ』から「シモン・ベルモンド」と「リヒター」参戦! あのドラキュラ伯爵も登場https://t.co/wOEIvsDPVM pic.twitter.com/J2LlesaZ9V
— インサイドさん (@INSIDEjp) August 8, 2018
画像左上
リヒターと同じく飛び道具を投げてるだけで強いキャラ。リヒターでVIP入りができれば、シモンでも同じくVIP入りできるでしょうね。
デデデ
デデデ400万記念。
ただ、今となってはこれでも増減2万位ある範囲なのが恐ろしい所 #スマブラSP #SmashBrosSP #NintendoSwitch pic.twitter.com/Jxka6atmg5— みやけん@スマブラとFEとイカとカービィ楽しい (@zanto_1225) March 4, 2019
重量級ながら多段ジャンプを行うことができ、吹っ飛びにくい上に復帰しやすいキャラです。デデデといえば、ゴルドーを使った立ち回りが強力。ゴルドーを投げてるだけで弱い相手なら完封することができます。デデデも単純な操作で強い立ち回りができるキャラですね。
ガノンドロフ
今作のスマブラ…
桜井さんのゼルダ勢への本気が見てとれる……!!!
あのガノンドロフが剣を使っている…!
#NintendoDirectJP pic.twitter.com/xBOuZlup96— わったしょ (@wattasyodude) June 12, 2018
画像左下
火力・バースト力がずば抜けて高いキャラ。リーチが長く、勢いに乗ればあっという間に相手をバーストすることが可能です。ドンキー同様、複雑な操作を要求されるキャラでないので、すぐに扱うことができる初心者向けのキャラと言えるでしょう。実際、VIPマッチでもガノンドロフを使っている人は多く、VIP入りを目指している人にはおすすめです。
スネーク
スマブラのスネークはソリッドである。◯か✖️か? pic.twitter.com/FxyhmtrJv6
— 若蛇 (@wakahebi_1207) March 4, 2019
画像左
スネークも飛び道具や設置技を駆使して戦うキャラ。復帰技も強く、復帰能力も非常に高いです。少し癖がある飛び道具となっているので、扱えるようになるまで時間がかかるとは思いますが、扱えるようになれば飛び道具を駆使した立ち回りで相手を制圧できます。特に復帰が弱いキャラ相手にはリモコンミサイルで簡単に復帰阻止できるので、どんどん使っていきましょう。
ゼルダ
2枚目です スマブラSPの神々のトライフォース(多分2)出身のゼルダ姫 #突然可愛い子投下して1RTでも来たら続ける pic.twitter.com/rXyww65eAW
— 染レーヌ (@gamezukinaboku) March 2, 2019
下必殺技のファントムアタックと横必殺技のデインの炎による牽制が非常に強力。それを振ってるだけでも弱い相手であれば、立ち回りを制することができます。しかもバースト力も意外と高いので、牽制技でダメージを与えつつ、バースト力の高い空中攻撃で簡単に撃墜可能なお手軽キャラです。おまけに復帰技のフロルの風も復帰技として優秀で、復帰阻止をされることはほとんどないでしょう。
ネス
【スマブラSP】なぜネス使いには屈伸煽りキッズが多いのか https://t.co/HRiSs9zLnf pic.twitter.com/vO8rK0QGMF
— 相互・拡散支援アカウント (@sougokakusan15) February 27, 2019
PKファイヤーと空中攻撃の立ち回りが非常に強いキャラ。オンラインに潜ったことがある人は、一度はネスの立ち回りに「うざい」と思わさているかと。PKファイヤーと空前を押しつけるだけで非常に強い立ち回りができる脳死キャラとなっているので、初心者の人でも簡単に強い立ち回りを身につけることができます。崖際のヨーヨーやPKサンダーなど、復帰阻止技も強いですしね。ただ、復帰技のPKサンダーアタックは最初のうちはうまく崖につかまれないことが多いと思うので、そこは練習が必要です。
サムス
【スマブラSP】ワイ、サムス使い。ウルフとネスをいかに引かないかの運ゲーと化す https://t.co/eHg0mDaSXe pic.twitter.com/VS8Mi3iJhE
— 相互・拡散支援アカウント (@sougokakusan15) February 26, 2019
チャージショットと横必殺のミサイルで横軸は飛び道具で簡単に制圧可能。ジャンプで突っ込んできた相手には空前の炎攻撃で返り討ちにできるので、飛び道具で牽制を入れつつ、飛び込んできた相手を空前で払うという簡単な立ち回りで相手を倒すことができるお手軽キャラです。ただ、飛び道具がないキャラにはめっぽう強い一方、ウルフなどの反射攻撃持ちのキャラには飛び道具を活かした戦いができないので反射持ちキャラとの戦いはきついです。
ダークサムス
https://twitter.com/Fossil65358462/status/1027200558405316608
画像左下
サムスのダッシュファイターで、サムスと同じような立ち回りができるキャラ。サムスよりもやや浮遊感のある動きをするので、好みでどちらを使うか決めるのがいいでしょう。どちらかでVIP入りできれば、もう一方のキャラでもVIP入りが狙えると思います。
インクリング
何だかんだいろんなキャラ使ってみたけどインクリングがやっぱり楽しいね pic.twitter.com/1iJyZrbZ1F
— おもち兄貴 (@LAnantyara) March 5, 2019
スピードが速く、立ち回りで圧倒しやすいキャラ。ボムを使った牽制が優秀ですし、なにより対初心者に強力なのがローラー攻撃。ローラーを当てることで相手を地面に埋めて身動きを取れなくし、%が高ければそのまま横スマでバーストを狙うことができます。素早い立ち回りでダメージを与え、ローラーからの横スマで弱い相手なら簡単にバーストすることができるので、VIP入りを狙いやすいキャラと言えるでしょう。ただ、攻撃する度にインクが減ってしまいインク管理をしないといけないので、少し扱うのは難しいキャラとなっています。
まとめ
以上、スマブラ初心者でもVIP入りを狙いやすいキャラまとめでした。スマブラSPをやっているなら、VIP入りは目標としたいところですよね。まだVIP入りできていない人でも、ここで紹介したキャラで練習すればきっとVIP入りできると思いますので、頑張ってみてください。
書いてあったキャラ使ってみたけど全然行けないんだ(怒)